文字
背景
行間
栃木県宇都宮市立昭和小学校です
▼△▼ 本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。 ▼△▼
▼△▼ Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited. ▼△▼
今週の昭和小
縦割り班団結式・国際交流活動
6月3日(水),昼休みのウキウキ活動が行われました。
9日(火)に予定されているウォークラリーに向けて,縦割り班としてのめあてを決めたり,ゲームをしたりして結束を固めました。


最後は円陣を組んで,気合をいれました!
来週のウォークラリーが楽しみです!
6月5日(金)には,アメリカインディアナ州から大学生が昭和小学校に来てくれました。
大学生は,日本の学校のシステムや子どもたちの様子が自国と違うことに驚きを感じつつも,人懐っこい昭和小の子どもたちの歓迎に顔がほころんでいました。


子どもたちも,言葉の壁を感じながらもなんとか自分たちの言いたいことを伝えたり,遊んだりする中で,大切な気持ちを育ててくれたようです。
よい国際交流活動となりました。
9日(火)に予定されているウォークラリーに向けて,縦割り班としてのめあてを決めたり,ゲームをしたりして結束を固めました。
最後は円陣を組んで,気合をいれました!
来週のウォークラリーが楽しみです!
6月5日(金)には,アメリカインディアナ州から大学生が昭和小学校に来てくれました。
大学生は,日本の学校のシステムや子どもたちの様子が自国と違うことに驚きを感じつつも,人懐っこい昭和小の子どもたちの歓迎に顔がほころんでいました。
子どもたちも,言葉の壁を感じながらもなんとか自分たちの言いたいことを伝えたり,遊んだりする中で,大切な気持ちを育ててくれたようです。
よい国際交流活動となりました。