文字
背景
行間
栃木県宇都宮市立昭和小学校です
▼△▼ 本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。 ▼△▼
▼△▼ Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited. ▼△▼
今週の昭和小
3年 遠足(益子・真岡)
3年生は,益子町・真岡市方面へ行きました。益子町の長谷川陶苑での「手びねり体験」は,自分のこぶしよりも大きいねんどの塊と格闘しながら,一人ひとりの個性があふれるお皿やコップなどを作成することができました。昼食をとった益子の森では,とてもおいしそうなお弁当を笑顔で食べたり,班ごとの自由遊びで楽しそうに動き回ったりする,子どもたちのはつらつとした姿が見られました。天気にも恵まれ,大いに遊ぶことができたようでよかったです。真岡市の井頭公園の花ちょう遊館では,気候別になっているそれぞれの部屋で,初めて見る植物や鳥に目を輝かせていました。なかでも,チョウゾーンにいた「金色のさなぎ」に、とても興奮したようです。大きなけがやトラブルもなく,遠足を楽しむことができて本当によかったです。



黄金のさなぎ!
黄金のさなぎ!
(高橋い)