文字
背景
行間
栃木県宇都宮市立昭和小学校です
▼△▼ 本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。 ▼△▼
▼△▼ Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited. ▼△▼
今週の昭和小
みんなでピョンピョン跳びっ子隊
1月30日(火),昼休みの時間を活用して,恒例の「みんなでピョンピョン跳びっ子隊」を実施しました。今回の参加チームは低学年生。主催は児童会運動委員会です。開催の目的は,学級で仲間と協力しながら,運動する楽しさや達成感を味わい,体力の向上を図るとともに,望ましい人間関係を構築することです。内容は,長なわ跳びです。途中で止まっても跳んだ数を合計します。時間は3分間。目指すは記録の自己ベストですが,4クラスが近くで跳んでいるので回数を競いたくなってきます。「勝ちたい」とか「一番なりたい」と思うことは,児童期ではよいことだと思います。実施は2日間です。どのクラスも自己最高記録を目指してほしいものです。さて,各クラスでは,なわを回す担当児童もいます。みんなのためにありがとう。あなたのおかげで,クラスのみんながリズムに乗って気持ちよく跳べました。みんなが活躍できました。ナイスチームワーク!