文字
背景
行間
栃木県宇都宮市立昭和小学校です
▼△▼ 本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。 ▼△▼
▼△▼ Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited. ▼△▼
今週の昭和小
インフルエンザ予防に健康委員会が活躍
インフルエンザの流行が心配される11月から12月にわたり,児童会健康委員会の児童が,各教室で,うがい・手洗いの大切さなどを呼びかけました。
12月15日(金)には,1年教室で,自分たちの手作りの資料を使った呼びかけや説明を行いました。


くしゃみをすると,どれくらいウィルスが飛ぶかを説明,せき・くしゃみエチケットを呼びかけました。


また,丁寧に手を洗わないと,ウィルスが残ってしまうことも分かりやすく説明しました。


1年生の子どもたちは,楽しくクイズに答えたり熱心に説明を聞いたりしながら,インフルエンザの予防への意識を高めました。
12月15日(金)には,1年教室で,自分たちの手作りの資料を使った呼びかけや説明を行いました。
くしゃみをすると,どれくらいウィルスが飛ぶかを説明,せき・くしゃみエチケットを呼びかけました。
また,丁寧に手を洗わないと,ウィルスが残ってしまうことも分かりやすく説明しました。
1年生の子どもたちは,楽しくクイズに答えたり熱心に説明を聞いたりしながら,インフルエンザの予防への意識を高めました。