文字
背景
行間
栃木県宇都宮市立昭和小学校です
▼△▼ 本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。 ▼△▼
▼△▼ Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited. ▼△▼
昭和小NEWS
< PTA定期総会 >
4月16日(水)
授業参観終了後に体育館で「令和7年年度PTA定期総会」が行われました。
総会では,令和6年度の事業報告・決算報告・会計監査報告と令和7年度の事業計画案・予算案が審議されました。
その後,昭和小の新任職員・PTAの新役員が紹介され,引き続き「令和7年度昭和地区青少年スポーツ・文化振興会定期総会」が行われました。
PTAの会則にある「本会は,父母と教職員が協力して学校と家庭と社会における児童の健全な成長発達と,会員相互の教養の向上及び親睦を図ることを目的とする。」を達成できるように,1年間の活動をよろしくお願いします。
【授業参観・学級懇談会】
4月16日(水) 5校時
新しい学年になって初めての授業参観を行いました。
子供たちは保護者の皆様の前で,はりきって授業に参加することができました。
その後,PTA総会を挟んで学級懇談会を行いました。
新しい学年の学級づくりについて保護者の皆様に各担任からお話させていただきました。
これからの1年間,どうぞよろしくお願いいたします。
【離任式】
4月11日(金)5校時
3月までお世話になった先生方とのお別れと感謝の気持ちをお伝えする「離任式」を行いました。
8名の先生方への花束贈呈やお別れの言葉,歌のプレゼントをして,最後は花のアーチで歓送をしました。
【登校班編成】
4月11日(金)2校時
地区担当の先生と一緒に,1年生を加えた新しい登校班のメンバーや並び方,危険箇所などの確認をしました。
これからも安全に登校できるといいですね。
【入学式】
4月10日(木)
地域の皆様のご臨席と保護者の皆様のご出席をいただき「入学式」を行いました。
6年生からのお迎えのことばや花束贈呈のあと,全員で元気にのあいさつをすることができました。
昭和小は新1年生43名の入学で,全校児童数293名になりました。