文字
背景
行間
我が国に生息するホタルは約30種類いるそうですが、私たちに最も親しみやすく、自然環境、生活環境の変化を知るための指標となるホタルにゲンジボタルとヘイケボタルがいます。本校の周りには今でもゲンジボタルとヘイケボタルが生息しています。
ゲンジボタル | ヘイケボタル | |
発生時期 | 5月下旬から7月上旬 | 5月下旬から9月 |
分 布 | 本州北端部から九州・四国 | 日本全土 |
発生場所 | 清流のある場所 | 水田・池沼などの流れのない場所 |
幼虫のエサ | カワニナ | 主たるエサはモノアラガイ、 サカマキガイなどの淡水貝 |
光 り 方 | 強 い | 弱 い |
点滅の仕方 | 長 い | 短 い |
大 き さ | 14~21mm | 7~11mm |
背中の模様 | 中央に黒い楕円あり |
中央に楕円なし |