文字
背景
行間
児童の活動(平成25年度)
交流給食(1・3年生)
昔からの言葉で『同じ釜の飯を食う』という慣用句は,「生活を共にした親しい仲間であることのたとえ」として,釜でご飯をあまり炊かなくなってしまった現在でも普通に使われています。一緒に食卓を囲むということは,仲良くなるための近道になり,皆様も部活動などの合宿の後は,親しい友達が増えチームの団結力が高まったなどという,経験もあるのでなないかと思います。 本校のランチルームは広くて明るく,非常に良い環境であることからその利用を積極的に行なって います。今回は1年生と3年生が交流給食として,一緒に食卓を囲みました。 | |
| |
1年生は,上級生と食事ができてとてもうれしそうでした。上級生や友達が目の前で優しい上級生が
|