文字
背景
行間
日々の様子
1学期後半スタート!
8月30日(金)1学期後半がスタートしました!
「みんなの笑顔を見せてくれてありがとう!」
校内授業研究会
7月10日(水)校内授業研究会が開かれました。2年生と5年生の国語の授業を実施し、放課後に職員で研究会を実施しました。今年度は、「言語活動の充実」に取り組んでいます。
不審者対応避難訓練
7月4日(木)の3校時に不審者対応避難訓練を実施しました。スクールサポーターの方が不審者役となり、職員が対応訓練を実施しました。児童は、各教室でバリケードを作って避難する訓練を行いました。訓練後、スクールサポーターの方より「いかのおすし」について話を聞きました。
創立50周年記念音楽鑑賞会
6月26日(水)創立50周年記念音楽鑑賞会が行われました。世界的に活躍されているエレクトーン奏者の
倉沢大樹さんをお招きしてのコンサートとなりました。校歌をアレンジしての演奏には子供たちも驚いていました。
50周年記念演奏朝会
6月25日(火)創立50周年記念「演奏朝会」が行われました。河内中の吹奏楽部の皆さんが後輩のみんなに素敵な演奏を聴かせてくれました。河内中吹奏楽部の皆さん、「素敵で楽しい演奏ありがとうございました!」