宇都宮市立西が岡小学校
  • ログイン
ようこそ
  • ホーム
  • 日誌:活動の様子
  • 西が岡小の教育
  • 学校紹介
  • 西が岡のSDGs
  • 各種お便り
  • 給食室より♪
  • アクセス
  • AEDの設置場所・使用法
  • 就学援助制度の案内
  • 今年度の学校集金について

西が岡小学校

文字

背景

行間

新着情報
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
6月20日(金) 6年生 金融出前授業で「お金」と「税」につい...
ブログ
06/20
6月18日(水) 一人一授業
ブログ
06/18
6月17日(火) 2年生 音楽朝会が行われました
ブログ
06/17
6月16日(月) 家庭学習のすすめ
ブログ
06/16
6月12日(木) 6年生のサポートでシャトルランを頑張りました!
ブログ
06/13
6月11日(水) 異学年交流「遊友タイム」で絆を深めました!
ブログ
06/13
【4年生】6月10日(火)全国歯みがき大会に参加しました!
ブログ
06/12
6月10日(火) 学校集金のお知らせ
ブログ
06/10
6月3日,6日 新体力テスト
ブログ
06/10
6月6日(金) 西が岡の「指導法研修」
ブログ
06/08
{{item.Topic.display_title}}
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
メニュー
ホームまなびポケット自主学習活用サイト運動のススメ学校からのお知らせ日誌:活動の様子西が岡小の教育沿革校歌学校紹介学校行事西が岡のSDGs各種お便り給食室より♪アクセス学校マネジメントシステム学習に関する各種調査結果PTA地域協議会校庭体育館校長室郷土資料室図書室ひょうたん池学校農園はなはなタイム音楽朝会AEDの設置場所・使用法学校いじめ防止基本方針危機管理マニュアル通学路合同点検就学援助制度の案内今年度の学校集金について
給食室より♪

 ☆早寝,早起き,朝ごはん☆本校は約90%の人がほぼ毎日朝食を食べているようです。

朝ごはんは,一日学校で過ごす子供たちにとっての大切なエネルギー源です。

ごはん・パン・うどん+肉・卵・さかな・納豆など+余裕があればスープや味噌汁+果物やヨーグルトをイメージして炭水化物とタンパク質をメインでとれるようにしてください。

 

 

カウンター
1 4 4 7 3 6 7

ありがとうございます!

1,440,000HIT達成(R7.6.19)

1,430,000HIT達成(R7.6.12)

1,420,000HIT達成(R7.6.8)

1,410,000HIT達成(R7.6.4)

1,400,000HIT達成(R7.6.1)

1,390,000HIT達成(R7.5.20)

1,380,000HIT達成(R7.5.9)

1,370,000HIT達成(R6.4.26)

1,360,000HIT達成(R7.4.11)

1,350,000HIT達成(R7.3.27)

1,340,000HIT達成(R7.3.17)

1,330,000HIT達成(R7.3.5)

1,000,000HIT達成(R6.4.11)

 

お知らせ

年間行事予定
今年度も予定の変更があることが予想されます。
令和7年度4月現在の予定です。

Click! → R7_西が岡小年間行事予定.pdf

保健室より

★新型コロナウイルス感染症「出席停止期間」についてのお知らせ

↓下をクリックください

出席停止期間(R5.5月~).pdf

★インフルエンザに罹った場合

インフルエンザ経過報告書(令和2年3月版).pdf

こちらをクリック,印刷して
報告書としてお使いください。

★各種感染症に罹った場合
令和3年4月13日より
以下の用紙を印刷しお使いください。

意見書(両面).pdf

登園・登校届(両面).pdf

 

リンクリスト

リンクリスト

カテゴリ選択

  • 学校の樹木マップ

  • 「いじめから子どもを守ろう」リーフレット宇都宮市PTA連合会HP

  • 宇都宮市立宝木中学校

  • 宇都宮市立細谷小学校

ニッシ―   おかりん
ニッシ―   オカリン

              

ニッシ―  ホーム|学校からのお知らせ|日誌:活動の様子|西が岡小の教育|学校紹介|各種お便り|アクセス おかりん

QRコード宇都宮市立西が岡小学校
〒320-0061
栃木県宇都宮市宝木町2丁目1075番地12
TEL:028-624-1081     
FAX:028-650-4633 
mail:nishioka-e@ueis.ed.jp 

Googleアナリティクス利用について

Powered by NetCommons