2025年2月の記事一覧

2月5日 長縄記録会

練習の成果を発揮する時が来ました!3分間で何回跳べるかを競います。

はじめは縦割り班対抗,息を合わせて記録を目指します!!

縄に飛び込むタイミングは,意外に難しそうですが,みんなのために果敢にチャレンジしていきます!

続いてクラス対抗,自己ベストを目指します!1年生も上級生に負けまいと気合十分。

さすが高学年,早回しの縄にどんどん飛び込んでいきます。

寒い中でしたが,みんな全力を出し切って素晴らしい結果を残すことができました!

キャリア教育~瑞穂野の先輩に学ぶ~

毎年恒例の6年生のキャリア教育授業。今年も様々な職業の方にご協力いただきました。

警察官 大朏 翔 様

調理師 竹井 茂之 様

看護師 駒﨑 ひかり 様

美容師 大関 幸隆 様

保育士 吉柴 セツ子 様 

仕事の様子をお話しいただくだけでなく,実際の道具に触らせていただいたり,体験をさせていただいたりしました。

皆さまの仕事に対する熱い思いを聞くことができ,働くということについて深く考えさせられたのではないかと思います。

3年生のクラブ見学(1月23日)

 自分の興味関心に応じて所属し,一年間を通して異学年で学ぶ「クラブ活動」4・5・6年生の上学年で実施しています。次年度から実施する3年生が上級生の活動を見学しました。

上級生に活動内容の説明を聞いたり,実際の活動をみたりしながら,やってみたいクラブを探していきます。

もともと興味のあるものをやるのもよし,初めて気になったものにチャレンジするもよし,学年単位での学習とは異なる場面で,学ぶ楽しみを見つけてほしいと思います。