※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
2024年5月の記事一覧
種をまいたよ,苗を植えたよ 5月8日(水)
1,2年生の生活科では,植物の成長を観察しながら自然の特徴や自分とのかかわりについて気付くとともに,自分の生活をより豊かにしようとする態度を養います。
1年生は朝顔の種をまきました。
土の中で見えない種に声をかけながら水をあげていきます。擬人的に捉えていくことで,自分の成長と重ね合わせながら考えていきます。
2年生は,それぞれが持ち寄った野菜の苗を植えました。
ミニトマト,ピーマン,キュウリ,枝豆…去年朝顔やチューリップを育てた経験を思い出しながら,これからどうやって世話をしていこうか考えます。自分で育てて収穫して食する…育てる大変さや収穫する喜びを通して,食べ物の価値についても考えてほしいと思います。
今年は理科や生活科を中心に子供が夢中になる授業を研究していきます。
カウンター
5
3
7
6
3
8