文字
背景
行間
宮の原日記
避難訓練(竜巻)
9月17日(水)に,竜巻や突風などの気象変化に伴う避難訓練を行いました。子どもたちへは事前指導を行っておりましたが,本日の業間休みということは,係児童(中央委員会・代表委員会)以外は知らない中で実施しました。いざ訓練が始まると,自分で判断して校舎に戻ったり,係児童の呼び掛けに応じて窓から離れた場所で身をかがめて頭を守ったり,机の下に避難したりしました。終了後,TV放送にて校長と安全教育主任から「いざという時にどのように行動したらよいか」「自分の命は自分で守る意識」について話があり,避難訓練の振り返りを行いました。