文字
背景
行間
お知らせ
教育相談室でお話ししましょう。
晃陽中では,生徒アンケートを月に一回程度実施するほか,常に日録等を通して生徒の心の変化にも目を配っています。
教育相談は,担任の先生をはじめ,学年の先生や養護教諭の永井先生,学習については「かがやき教室」の平野先生も随時受け付けています。更に,毎週の月・水・金曜日にはメンタルサポーター(通称:MS)の石原先生,金曜日にはスクールカウンセラー(通称:SC)の袴田(はかまだ)先生が来校し,生徒の皆さんの様子を見ていただいたり,相談に乗っていただいたりしています。
本日,SCの袴田先生の要望に応え,相談室のテーブルにもデスクパーティションを取り付けました。コロナ禍ではありますが,顔を見ながらゆっくりお話ができます。また,生徒だけではなく保護者の方の利用もできます。電話での対応も可能です。心配なことや相談したいことがありましたら,まずは,学校にお電話をお願いします。
教育相談は,担任の先生をはじめ,学年の先生や養護教諭の永井先生,学習については「かがやき教室」の平野先生も随時受け付けています。更に,毎週の月・水・金曜日にはメンタルサポーター(通称:MS)の石原先生,金曜日にはスクールカウンセラー(通称:SC)の袴田(はかまだ)先生が来校し,生徒の皆さんの様子を見ていただいたり,相談に乗っていただいたりしています。
本日,SCの袴田先生の要望に応え,相談室のテーブルにもデスクパーティションを取り付けました。コロナ禍ではありますが,顔を見ながらゆっくりお話ができます。また,生徒だけではなく保護者の方の利用もできます。電話での対応も可能です。心配なことや相談したいことがありましたら,まずは,学校にお電話をお願いします。
カウンター
1
2
1
7
4
8
6
リンクリスト
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |