文字
背景
行間
最近のトピック
職員研修「児童指導研修」
23日(水)午後、市教委学校教育課いきいきグループ指導主事・主査の先生を講師として、児童指導研修を実施しました。
児童指導とは、「児童生徒が社会の中で自分らしく生きることができる存在へと、自主的・主体的に成長や発達する過程を支える教育活動のこと」と、確認することから始めました。ケーススタディーを通して児童指導の方法を研修した後、児童が落ち着いて学ぶためのポイント(「自己肯定感の育成」や「安心できる居場所作り」)等も再確認しました。
今後も、学校と保護者と学校外の専門機関等とで連携しながら、チームで児童を育てていきたいと思います。
今月の献立表
↑ クリック(タップ)するとダウンロードできます。
Infomation!
インフルエンザ経過報告書(令和2年3月版).pdf
※こちらを印刷し,ご使用ください。
(溶連菌感染症等の場合,保護者が記入してください)
(はしか等の場合,医師に記入してもらってください)
カウンター
1
9
8
7
0
0
8
リンク集