日誌

ふれあい地域協議会開催

本日、今年度第2回目の「上戸祭小学校ふれあい地域協議会」が開催されました。

まず、全クラスの授業の様子を参観していただき、その後、報告・協議に入りました。

今年度の活動状況では、読み聞かせボランティア「やじろべえ」や図書ボランティア、

ちょこっとボランティア、英語ボランティアの活動などについて報告がありました。

また、先日の「PTAふれあいまつり」への参加協力についても報告がありました。

協議の方では、「ありがとうプルジェクト」や子ども110番の家の確認などについて話し合われました。

情報交換では、登校時の危険個所についてのお話などもあり、貴重な情報をお聞きすることができました。

  

ふれあい地域協議会の皆様には、いつも学校を温かく応援していただき感謝の気持ちでいっぱいです。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。