学校の様子 R05 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (16) 2024年2月 (18) 2024年1月 (16) 2023年12月 (17) 2023年11月 (23) 2023年10月 (18) 2023年9月 (19) 2023年8月 (4) 2023年7月 (18) 2023年6月 (21) 2023年5月 (20) 2023年4月 (15) 2023年3月 (20) 2023年2月 (18) 2023年1月 (15) 2022年12月 (16) 2022年11月 (20) 2022年10月 (18) 2022年9月 (21) 2022年8月 (2) 2022年7月 (21) 2022年6月 (22) 2022年5月 (20) 2022年4月 (20) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 バトンは渡された 投稿日時 : 2024/02/29 上戸祭小学校管理者 これまで6年生がやってきた朝の仕事が,5年生に引き継がれました。 一つは,中央階段の清掃です。 もう一つは,旗揚げです。 6年生,今までありがとう! 5年生,これからよろしくお願いします! 【今日のスペシャルな2枚】 今日の給食は,銀鱈(ぎんだら)の照り焼き,おひたし,里芋の中華煮です。 今日の「おいしい顔」は2年生です。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 131415161718192021 »
バトンは渡された 投稿日時 : 2024/02/29 上戸祭小学校管理者 これまで6年生がやってきた朝の仕事が,5年生に引き継がれました。 一つは,中央階段の清掃です。 もう一つは,旗揚げです。 6年生,今までありがとう! 5年生,これからよろしくお願いします! 【今日のスペシャルな2枚】 今日の給食は,銀鱈(ぎんだら)の照り焼き,おひたし,里芋の中華煮です。 今日の「おいしい顔」は2年生です。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}