文字
背景
行間
1年生 フォトアルバム
日誌
今日の出来事 1年生 R03
図工「クレヨンやパスとなかよし」
画用紙に模様を写し取ったり,色や形を工夫して組み合わせたりして,絵を描きました。
楽しく描いて,クレヨンとなかよしになれました♪
朝顔の種をまきました
生活科の授業で、朝顔の種をまきました!
土を入れ,穴をあけ,種をまいて,土をかけ,肥料をあげて,水あげて…
ひとつひとつの作業を,ワクワクした表情で,慎重に行っていました!



土を入れ,穴をあけ,種をまいて,土をかけ,肥料をあげて,水あげて…
ひとつひとつの作業を,ワクワクした表情で,慎重に行っていました!
グリミスをいただきました✨
株式会社オーリアルの社長 大塚訓平さん が来校し,グリミス(交通安全用反射板)を1年生全員に寄贈してくださいました。
事故から身を守る大切さや障害に対する理解についてのお話を,1年生にも分かりやすく,楽しくしてくださりました。
♪放送室からのTV放送♪

♪お話がとても上手でみんな笑いながらも真剣に聞いていました♪


♪どんな質問にも笑顔で答えてくださいました♪


♪クラスの代表がグリミスを受け取りました♪


♪記念写真♪
事故から身を守る大切さや障害に対する理解についてのお話を,1年生にも分かりやすく,楽しくしてくださりました。
♪放送室からのTV放送♪
♪お話がとても上手でみんな笑いながらも真剣に聞いていました♪
♪どんな質問にも笑顔で答えてくださいました♪
♪クラスの代表がグリミスを受け取りました♪
♪記念写真♪
初めての給食♪
♪今日は,カレー・ゆで野菜・ミニフィッシュ・牛乳

♪2クラスとも,ほとんど残さず食べました!



♪2クラスとも,ほとんど残さず食べました!
学習の基本、生活の基本
♪今日は「良い姿勢」や「正しい鉛筆の持ち方」を勉強しました。


♪校庭の使い方や遊具で遊ぶルールを知りました。

♪校庭の使い方や遊具で遊ぶルールを知りました。
入学式
新入生68名を迎え,入学式が行われました。
いよいよ小学校生活が始まりました。
一日も早く学校に慣れ,楽しい学校生活を送って欲しいです。