学校日誌

夏休み明け授業開始


  子どもたちの元気な声が、学校に戻ってきました。産休に入られたお二人の先生の代わりに、小林久美子先生、手塚昌子先生が着任されました。ようこそ、平石北小学校へ。校長先生から夏休み前に「何か一つ一生懸命続けましょう」という話があり、今日は各学年から、野球の練習、バドミントンの練習、宿題、自学・・など頑張った声が聞けました。頼もしいですね。
 
         

PTA親子ふれあい作業

 大変暑い中,多くの児童・保護者の皆様にご参加いただき,感謝申し上げます。おかげさまで,美しく整った環境の中で学校生活をスタートすることができます。ありがとうございました。
    

明日から夏休み!

 いよいよ明日から夏休みがスタートします。夏休みは,いろいろなことに挑戦できる貴重な機会です。保護者の皆様,子どもたちが目標をもって計画的に過ごせるよう,ご支援を願いいたします。
 一回りも二回りも大きく成長したみなさんに会えるのを楽しみにしています。
 本日の朝会の様子
    
 

 

市水泳大会

           
             かわちドリームプールにて
 これまで放課後の時間を使って,一生懸命練習に取り組んできました。当日は,平石北小学校の代表という意識をもって参加している様子が見られました。

読み聞かせ

 今年度最初の読み聞かせです。各クラスの子どもたちは,集中して読み聞かせに取り組んでいました。
 ボランティアの皆様,本当にありがとうございました。 

  
  
  
  
 

委員会紹介

 朝会において委員会紹介を行いました。各委員会が活動内容を劇や具体物の活用などを通して,分かり易い発表を行うことができました。 
代表委員会の司会進行でスタート!     広報委員会
 

    美化委員会         図書委員会
 

    運動委員会        保健給食委員会
 

    代表委員会
 ☆どの委員会もすばらしい発表でした!