●生 徒 指 標 世界の旭中学校 私がそれを代表する
●スローガン 心に太陽をもて!
PTA活動
◎第1回PTA運営委員会が開かれました。
5/11 18:30より旭中交流センターにて、本年度第1回の運営委員会が開かれました。執行部をはじめ、各部からの1学期前半の活動報告及び活動計画が報告されました。また、体育祭バザーや売店、4校親善球技大会、旭中環境整備等様々な協議事項が話し合われました。
◎旭中PTA広報紙「あさひ」第150号発行!
◎旭中PTA広報紙「あさひ」第150号発行!
3/3 素敵な広報紙が発行されました。広報部の皆さん、ご苦労様でした。
ps 近日、HPにアップされる予定です。
12/15 お知らせ
<PTA>12/15 定例のあいさつ運動に加え、保護者、生徒、教職員により街路樹(イチョウ)の落葉掃きを行いました。雨に濡れた落葉掃きは思いのほか力のいる作業となりましたが、通学路がきれいになりました。保護者の皆様、ありがとうございました。
<ギャラリー>
・・・竹ぼうきに慣れていない生徒もおり、確かに今はあまり使っていないのかな・・・
◎11/15(日)PTA4校親善球技大会が本校を会場に開催されました。
「みなさん、けがの無いようにがんばってください。」
「熱戦の前の静けさ?」
「選手宣誓!」
「みなさん、いい表情です。」
「雨のため、ソフトボールがバレーに変更。」
「珍プレー続出も和気あいあいでした。」
「気合十分! 旭ファイト!! オー!!!」
<ギャラリー>
・・・天候が回復し、プレイボール!・・・
<成績発表>
バレーボール:準優勝!
ソフトボール:優勝!
・・・みなさん、お疲れ様でした・・・
・・・厚生部のみなさん、温かいとん汁、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
◎11/1(日)市P連バレーボール大会が開催されました。
旭中学校チームは、宮の原中学校を会場に大健闘しました。
第1試合:上河内中を相手に2-0で勝利。
第2試合:シードの晃陽中も2-0で退け、
本日のブロック決勝:会場校の宮の原中から第1セットをチームワークでつかみ取り、勝利目前まで行きましたが、フルセットの末、惜しくも敗退しました。ゲーム終了後の選手のみなさんの表情には、もちろん悔しさが表れていましたが、ゲームを楽しんだ感もたっぷり溢れていました。みなさん、たいへんお疲れさまでした。
<ギャラリー>
「みなさん、最高のスマイルです!」