学校のようす

人権に関する出前講座(6年生)

先週までの人権週間を受け,今日は6年生が人権に関する出前講座を受けました。

講師は人権擁護委員の山田先生です。

 

身体に関する悪口を言われた体験を綴った中学生の作文の朗読を聞いたり,

周りの人から言われた嬉しかった言葉を発表したりしながら,

人権とはどのようなことなのか,

言葉は使い方によって人を温かい気持ちにしたり,

深く傷つけたりすることについて考えました。

   

その後,優しさをテーマにヒストグラムを考えました。

短い時間でしたが,高齢者の方や妊婦さんなど

みんな自分なりに必要なやさしさをイラストにしていました。

 

人権について,様々な角度から考えた1時間でした。

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小