学校のようす

学校のようす

博物館からの資料の貸出しによる授業(6年生)

6年生は社会科で歴史を学習していますが,

どうしても文献などが多く,実感するのが難しい部分もあります。

 

そこで,今回県立博物館から平安時代の衣装やそのほかの資料を借りてきました。

今日は6-2が授業でした。

衣装を通して,出来事やその背景を考え,

その後,実際に十二単(じゅうにひとえ)を羽織り,重さを実感してみました。

   

どのクラスも体験してみる予定です。

 

 

  【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

避難訓練(竜巻)

今日は,竜巻が発生した時の避難訓練を行いました。

まず朝の時間に,テレビ放送で竜巻が発生した時の学校の被害や

避難の方法を学習しました。

業間休みには,全校生がそれぞれのクラスにいる状態で,

竜巻が発生したことを想定して避難訓練を行いました。

 

後日,休み時間に遊んでいる時に竜巻が発生したことを想定して

避難訓練をすることで,さらに意識を高めていきたいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

楽しかったクイズ大会(PTAによるイベント)

今日の昼会は,PTA執行部の方が用意して下さったクイズ大会でした。

 

クイズは,地元にゆかりのある星宮神社に関するものや

地域にあるお店や接骨院,PTA会長さんからの出題で,

1年生から6年生まで一生懸命クイズに答えていました。

  

   

地域にかかわる写真もあり,自分の知っている人や場所の写真がテレビ画面に映ると

教室から声が上がっていました。

ゆいの杜地区のへの関心が高まるクイズで

みんな楽しい時間を過ごすことができました。

 

クイズを準備したり映像を編集したりとイベントにかかわってくださった

PTA執行部の皆様,大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

店の仕事を見学してきました(3年生)

今、3年生は社会科で「店ではたらく人のお仕事」を学習しています。

その一環として,学校の近くにあるスーパーマーケットを見学して来ました。

 

お店では,大きな冷蔵庫などの店内や働く人の様子を見せてもらったり,

店長さんや副店長さんにお店の工夫について教えてもらったりしました。

みんな,お話にうなずいたりメモしたりしながら,

一生懸命,お店ではたらく人の工夫を調べていました。

 また,「どうしてお魚の調理場には窓があるに,お肉にはないのか?」といったことを質問するなど,

疑問を解消することもできました。

 

  

大変勉強になった見学でした。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

やっつけろ!ミュータンス菌

2年生は学級活動で「大切な歯」について学習します。

そこで,養護教諭の田島先生がそれぞれのクラスで,

大切な歯を守るための授業を行っています。

 

今日の2校時は2-1です。

虫歯ができる原因や永久歯が生えてから5年間は虫歯になりやすいこと,

特に6歳永久歯は磨きにくいことについて説明を受けた後,

丁寧に歯を磨くための方法を学びました。

 

 

授業の振り返りでは「大切な歯を守れるようにしっかり歯を磨きたい」

と言った意見が出ていました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

学校園あいさつ運動

今日は,朝から清原中の13名の生徒の方が来て,

本校の生活委員と一緒にあいさつ運動を行ってくれました。

 

正門のところに,中学生と生活委員が並んであいさつをすると,

自然と本校の子どもたちもあいさつの声が大きくなり,

学校にあいさつが響いていました。

  

中学生と生活委員の皆さん,ありがとうございました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

農園をきれいにしていただきました

今日は,8時45分ごろから緑化ボランティアの方が来てくださり,

農園の草むしりをしてくださいました。

今年は,厳しい暑さの中,湿度が高いため,

雑草の生育がとても早くなっています。

きれいにしていただいたおかげで,農園もすっきりしました。

お世話になりました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

読み聞かせ&本の受け入れ

今日は,9月の読み聞かせの日です。

どのクラスも図書ボランティアさんの読み聞かせに,静かに耳を傾けていました。

 

これから読書の秋に入っていきますが,

読んでもらった本に興味を持つなど,新しいジャンルの本との出会いがあり,

読書の幅を広げるのにも貢献していただいています。

  

また,その後,新しい本の受け入れも行ってくださいました。

 

大変,お世話になりました。

 

 

 【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

命を守る心肺蘇生とAED(5年生)

今日は,栃木PUSHの皆さんが講師となって,

5年生があっぱくんライト(子供用の心肺蘇生キット)による心肺蘇生法の演習を行いました。

栃木PUSHの皆さんは医師や看護師,臨床検査技師などの有志で構成されたチームです。

 

毎年心臓突然死が一定数あるものの,救命措置により助けられる命もあることについて説明があった後,

救急車が来るまでにできること,心肺蘇生法やAEDの使い方,もしも倒れている人がいた時のシュミレーションなど

2時間かけて,応急手当の方法を学びました。

    

    

躊躇することなく応急手当を行うことのできる気持ちを育んだり,

「いのち」の大切さについて感じたりすることを,期待したいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

暑さにも負けていません!

今日の昼休みは子どもたちが楽しみにしているロング昼休みです。

本校では,休み時間は外に出て遊ぶことを推奨しています。

ロング昼休みには,クラス遊びをしたり,好きなことをして遊んだりしていますが,

校庭を所狭しと汗だくになって遊ぶ姿が見られました。

  

  

遊びを通してかかわる機会を設け,友達づくりをしたり,ルールを考えたり

大切なことをたくさん学んでいきたいと思います。

 

残暑は厳しい予想ですが,健康に注意しながら,楽しく過ごしたいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小 

さすが6年生です!

先日,昇降口の靴の様子を見てみると,

特に6年生は,1組から4組まできれいに整えられていました。

   

そこで,今日の給食の時間に,テレビ放送でそのことを伝えました。

     

「くつを整えること」は,「心を整えること」につながります。

心を整えることは,安定した生活を送るためにはとても大切なことなので

これからみんなで6年生を目指して,靴を整えていきたい思います。

 

 

 【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

花火大会のポスター募集

PTAの主催で10月10日(木)に恒例の花火大会が行われる予定です。

そこで,今年も子どもたちからポスターの募集をすることになりました。

 

2日の昼休みにPTA役員の方が来てくださり,

希望者にその用紙を配付しました。

その数なんと400枚。

どんなポスターが出来上がるか,楽しみにしています。

 

なお,応募したポスターは学校に飾られ,

その後ラミネート加工をして返却されることになります。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

台風10号への備え

台風10号の進路予想は,いまだ不確定な要素が多いのですが,

安全第一ということで,学校では週末に向け,いろいろな対策を講じています。

 

校庭にある,風の影響を受けそうなものはしまいました。

    

暴風対策として,教室のカーテンは閉めています。

 

早く子どもたちが安心して外で遊べるようになることを願います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

活気が戻ってきました!

1か月以上にわたる夏休みを終え,

ゆいの杜小に子どもたちの元気な笑顔が戻ってきました。

 

今日は,夏休み明けの朝会の後,

クラスごとに夏休みの出来事を話したり,

作品などの提出物を集めたりして,

その後は通常の授業に入りました。

休み時間には元気に遊ぶ姿もたくさん見られました。

  

  

1学期は残り1か月ちょっとです。

しっかり学期のまとめを行っていきたいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

みそ玉づくり(いちごクラブ)

夏休みに入って一週間。

今日は,いちごクラブ(放課後子ども教室)で講師の方をお招きして

4年生がみそ玉づくりを行いました。

 

普段なじみのある味噌汁ですが,実際に触る経験はあまりないようで,

みそと顆粒だしを混ぜ合わせ,具材をのせて,ラップにくるむ作業を

楽しそうに何度も繰り返していました。

    

今日作ったみそ玉は大事に持ち帰りました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

学校保健安全・給食委員会

今日の午後は,PTAの方や学校の職員が参加して,

学校保健安全・給食委員会が行われました

 

本委員会では,学校健康安全に関して適切に対応されているか

点検を行うとともに,学校保健安全に関して,見識を広げることを目的としています。

今年度は,学校医の小澤先生の「小学校における外部講師を活用したがん教育」

と題した講話をお聞きしました。

がん教育について,様々な視点でお話をいただき,大変参考になりました。

 

 

 【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

表彰昼会

今日の昼休みに,学校の代表として参加した宇都宮市水泳競技大会の入賞者と

歯の健康週間作品コンクールの入賞者の表彰を行いました。

     

また,給食の時間には,各種大会・コンクールで優秀な成績を

収めた人の紹介がありました。

(会議室の前に写真も掲示してあります)

 

多くの人が各方面で成果を収めていて,とてもうれしく思います。

これからも自分の得意なことを,どんどん伸ばしていってほしいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

明日から夏休み

いよいよ明日からは,みんなが楽しみにしている夏休みです。

今日は,朝の時間に校長講話や夏休みの過ごし方についての注意が,

放送でありました。

    

     

長い夏休みですが,安全や健康には十分注意して

楽しく充実したお休みにしてほしいと思います。

8月29日にみんなが元気に学校に来るのを楽しみにしています。

 

※保護者の皆様には新年度が始まって4か月。ご支援ご協力をいただき

誠にありがとうございました。職員一同,お礼申し上げます。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

環境問題について考えました(4年生)

今日の5時間目に4年生は環境教育を行いました。

この時間のテーマは「身近なところから電気に関心を持つ」ことです。

 

宇都宮市環境創造課の職員の方や太陽光システムの業者の方などが来て,

・電気のできる仕組み

・ゆいの杜小にある太陽光システムについて

・ゆいの杜小ではどれくら電気を使っているか

・ゆいの杜小の太陽光システムで発電される電力量について

など,図やグラフを使って分かりやすく説明してくださいました。

   

   

身近なところから環境問題について,関心を持つきっかけになったようです。

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

冒険活動教室(3日目)

今日は,5年生の冒険活動教室の最終日です。

昨夜はキャンドルファイヤーで楽しいゲームを行い,盛り上がっていました。

 

今日は午前中に杉板焼きを行い,協力して火をおこしたり,

それぞれ一生懸命自分の作品作りに取り組んだりしました。

        

そして,午後3時ごろに学校に戻ってきましたが,

疲れの中にもどこか満足そうな表情が見られました。

 

予定が思うように進まない中,自分たちで考えて行動したり

協力して取り組んだりと,様々な経験を通して,大きな成長が見られた3日間でした。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

歯の健康教室(3年生)

今日の2時間目に学校歯科医の安藤先生による

歯の健康教室が行われ,むし歯のできる原因や口の中にある細菌の量についてお話を聞きました。

   

その後,3時間目には各クラスに分かれ,歯科衛生士さんによるブラッシング指導がありました。

自分ではきれいに磨いているつもりでも,磨きづらい場所があり,

各自歯磨きをした後で,染め出し液を使い,磨き残しを確認して,

それぞれが磨き残しがあることに気づいていました。

   

今日からの歯みがきに生かしていってほしいと思います。

 

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

冒険活動教室(2日目)

今日は5年生の冒険活動教室は2日目です。

ネイチャーゲーム(五感を使って自然を感じ取るゲーム)や

イニシアティブゲーム(グループで協力して課題をクリアするゲーム)

などを実施することになっていました。

午前中の活動は予定通りできたものの,午後3時ごろは雨のため室内での活動になりました。

    

         

どの活動でも協力して取り組む姿が見られました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

野高谷立体(仮称)アートイベント(6年生)

今日は,6年生が建設中の宇都宮高根沢バイパス(国道408号)の

野高谷立体(仮称)で,床板にチョークを使って思い思いの絵や文字をかきました。

  

  

この取組は,道路を建築している宇都宮土木事務所主催のイベントで

身近な道路に関心を高めることで,地元への親しみにつながることを願い,

6年生が参加しました。

 

6年生にとって建築中の道路の様子を知り,床板に自由に絵を描くなど

思い出に残るイベントになったようです。

 

 

 【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

冒険活動教室(1日目)

今日から5年生は2泊3日の冒険活動教室です。

朝,みんな元気に学校を出発していきました。

 

冒険活動センターに着いてからは,前日からの雨のため

午前中は体育館で,大縄やドッジボールを楽しみ,

午後もニュースポーツと園内オリエンテーリングを行いました。

       

活動が変更になったことも,楽しい思い出になってくれることと思います。

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

様々な本との出会い(読み聞かせ)

今日は,2回目の読み聞かせがあり,

読み聞かせのボランティアの皆さんが,

それぞれの教室で読み聞かせを行ってくださいました。

   

  

読み聞かせは,「子どもたちが成長する上で様々な良い効果がある」と言われます。

その一つが,普段手に取る本とは違う本に出会えるということです。

 

今日もそれぞれの教室で,新たな本との出会いがあったようです。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

 

傷んだ本の修繕や新刊の受入れ

今日は,図書ボランティアの方が朝から来て,

図書室で,ページが取れてしまった本を修理用のりで貼り合わせたり,

届いた新しい本を貸し出しできるように準備したりしてくださいました。

    

どんどん本は修繕され,新しい本を貸し出す準備も整ったので,

早速,手に取って読めるようになりました。

大変お世話になりました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

楽しかったウォークラリー集会

今日は,3・4校時に児童会主催のウォークラリー集会が行われました。

集会では,「生き物・植物〇×クイズ」(飼育・栽培委員会),「先生宝探しゲーム」(広報委員会),

「わくわく放送パズル」(放送委員会),「分別ゲーム」(環境委員会)など,

それぞれの委員会が用意したゲームに,ゆい結班ごとに協力して取り組みました。

          

今日のために今まで準備を進めてきたり,ゆい結班で下級生をまとめたり,

高学年の活躍が特に光っていました。

 学校の合言葉に近づいた気がしました。

 

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小 

1年生も使ってます(AIドリル)

1年生もタブレット使用の環境が整い,タブレットを使っています。

 

今日は,それぞれのクラスでAIドリルの入り方を練習しました。

やはりタブレットを使うことは楽しいらしく,

しっかり先生の話を聞きながら,順々に使い方を学んでいました。

途中からは,AIドリルを自分で進められるようになり,

自動で丸をつけてもらうと,次の問題に嬉しそうに取り組んでいました。

  

  

これから少しずつ宿題にも出す予定です。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

ハンカチを持っていますか(第2回ハンカチチェック)

今日は,2回目のハンカチチェックが行われました。

保健委員会の人に聞くと,ハンカチを持ってきている人が

多いようですが,まだ全員ではないようです。

   

夏の暑さが厳しくなるこの時期,かいた汗を拭きとることは

衛生面からして,とても大切です。

ハンカチチェックを機会に,より意識が高まるとよいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

代表として立派でした!(市水泳大会)

今日は,宇都宮市水泳競技大会(Bブロック)が行われ,

ゆい杜小から15名の代表選手が参加してきました。

 

大会は,5・6年生の男女別の自由形(50m)と平泳ぎ(50m)が各1名,

学年別男女混合リレーで,各4名が出場しました。

参加した選手は,代表にふさわしく最後まで全力で泳ぎ切る姿が印象的でした。

入賞者も多く,大きな成果を残すことができました。

代表の皆さん,今までの練習も含め,お疲れさまでした。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

第2回地域協議会

5日に第2回地域協議会が行われ,地域協議会の皆様にお集まりいただきました。

 

まず環境整備部会,安全見守り部会,学習支援部会の活動の報告がそれぞれあり,

次に安全ボランティアの応募状況や学校応援基金の協力について,説明がありました。

   

また,学校として「かかわり」に重きをおいた教育活動を広げるため,

地域とタイアップした「あいさつ運動」について,学校から提案があり,

この後,学校の「あいさつ運動」の機会に,

地域の方にもあいさつをしてみることなりました。

 

活発な議論をありがとうございました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

実験は楽しい(3年理科)

ゆいの杜小では,教員の専門性をいかすため

3年生以上の理科,音楽,外国語の教科担任制を進めています。

そのうちの理科は,西尾先生と橋本先生が担当し,

毎回,子どもたちの興味を引き出す工夫された授業を行っています。

 

今日は,3-1が「風の力」についての実験を行っていました。

風を受けて走る車の模型を使って,

送風機を「強」にした時と「弱」にした時の移動距離を測定し,

風の力を変えると,物が動く様子が変わることについて考えていました。

何度も実験を繰り返すうちに,気づきが生まれてきたようで

グループで協力しながら,何度も何度も試していました。

   

体験を通して,考えをつくり上げていました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

暑い中,ありがとうございました!

4日に緑化ボランティアの方が来校し,

校舎南側にある農園をきれいにしてくださいました。

  

暑い中ではありましたが,熱心に作業をしてくださり

大きな袋がどんどんいっぱいになっていきました。

ご協力いただいた4名の皆様,大変お世話になりました。

 

 

 【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

子ども自転車免許事業(4年生)

夏休みを直前に控え,交通安全について力を入れています。

先日の「交通安全教室」に続き,2日(火)3日(水)に市役所から生活安心課の方が来校し

「子ども自転車免許事業」を4年生各クラスで行いました。

この事業では,実際に体育館の模擬道路を使って,

信号のある交差点,一時停止,停車中の車のある場面,見通しの悪い道路など

それぞれの場面ごとの安全確認の方法を一人一人自転車に乗って指導してもらいました。

  

  

合格者には,子ども自転車免許証が配られました。

これからの自転車の乗り方に生かしてほしいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

いじめのない学校を目指して

ゆいの杜小では,いじめのない学校を目指して日々取り組んでいます。

特に今年度は「いじめゼロアンケート」を年に10回行っています。

今日は今年度3回目の「いじめゼロアンケート」がありました。

一人で悩むことがないように,丁寧に聞き取りをするとともに,

また,何かか心配なことがあるときには,担任が聞くようにしています。

 

子どもたちの声に耳を傾け,いじめの早期発見に努めていきたいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

音楽昼会Part2

今日は2回目の音楽昼会があり,なじみ深い「県民の歌」と「宇都宮の歌」を歌いました。

 

担当の神野先生から,それぞれの歌のエピソードについて

お話があり,みんなも興味深く聞いていました。

  

また,今回は「歌の呼吸」の練習があったため,声がさらに出るようになり,

校舎中に「県民の歌」と「宇都宮の歌」が響いていました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

すてきなゆい結さん

ゆいの杜小では,人と人との結びつきを大切にしながら生活し,

それを「ゆいプロカード」に記録として残しています。

 

その中のすてきな取り組みをしている人を

「すてきなゆい結さん」として,給食の放送で紹介することになりました。

その1回目の今日は,6-1の中から,2名の紹介がありました。

「新しい清そう班になるので,下級生に『○○』できる?」とか聞いて話す機会をつくる」

「新しいたてわり班で清そうをすることで,他の学年の友達と関わり,名前を覚える」

と言った目当てを立て,

「話す機会を増やすことによって,下級生から声をかけてくれるようになり,そうじの空気が良くなった」

など,感じたこと・学んだことを書いていました。

 

目当てをもってかかわることで,人と関わる良さを感じていたようです。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

宇都宮市水泳競技大会に向けて

9日に宇都宮市水泳競技大会が行われ,ゆいの杜小からも代表の人が参加する予定です。

大会に向けて,練習へ参加する人を5・6年生の中から募り,

6月の下旬から23名の希望者が練習を行っています。

 

大会本番まで1週間。練習も佳境に入り熱を帯びています。

大会に向けて頑張ってほしいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

 

 

オンライン工場見学(3年生)

今,3年生は「わたしたちのくらしとはたらく人たち」という単元を学習しています。

今日はその一環として,清原にあるカルビーの工場とオンラインでつないで

工場見学を行いました。

オンラインとは言え,カメラは工場内を動き回り

シリアルができ上がり,配送されるまでをライブで見せていただいたり

質問したりと実際の工場見学さながらでした。

  

終了時には,お土産までいただき,大満足の3年生でした。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

コミュニケーションの育成

今年度は学習指導において,「コミュニケーション力の育成」をテーマにして,

教職員で研修をしています。

   

今日は,4-3と6-2の授業を他の教員が参観し,

その後,研修会を行いました。

   

研修会では,それぞれの授業の良さや改善点について熱心に協議しました。

最後に宇都宮市教育委員会の先生から指導助言がありました。

 

教員も学び続けていきたいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

学校医さんの検診が終わりました

5月に眼科検診からスタートした学校医さんの検診ですが,

内科検診,歯科検診,心臓検診,尿検査などはすでに実施しました。

 

今日4・5年生が耳鼻科検診を行い,

今年度の健康診断がすべて終了しました。

すでに再検査などの通知は配り始めていますが,

早期に対応することが大切になってきますので,

検診の結果によっては,機会を見つけて病院で診ていただければと思います。

  

何かご不明な点や心配なことなどございましたら,いつでも担任までお知らせください。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

交通安全教室

今日の5時間目に,市役所生活安全課の方を指導者として,交通安全教室が行われました。

今回のテーマは「自転車の安全な乗り方」です。

ヘルメットの落下実験や安全な自転車の乗り方についてのビデオを見て,

交通安全について考えました。

     

日が長くなっているこの時期,自転車に乗る機会も増えています。

自分の身を自分で守るためには,交通ルールを守らなければならないことを改めて確認しました。

 

おうちでもぜひ具体的な場面をとらえて,

交通ルールや自転車を乗る上で気を付けることの確認をお願いします。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

お世話になります(印刷ボランティア)

ゆいの杜小では,安全ボランティアをはじめ,

様々なボランティアの方にお世話になっています。

 

今日は印刷ボランティアの方の1回目の集まりがありました。

印刷ボランティアでは,年に8回分担しながら

学校から発行するおたよりや学年だよりなどを印刷して,

各クラスの配付用のボックスに入れていただいています。

1回目の今日は,顔合わせの他,仕事の流れや印刷室について

簡単に説明し,学年だよりの印刷をお願いしました。

   

保護者の方や地域の方に支えられて,教育活動が営まれていることに感謝いたします。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

忘れずにハンカチを

今年度も保健委員会では月に1回,ハンカチチェックを行うことになりました。

 

今日は今年度の1回目で,朝の時間に保健委員がそれぞれのクラスに行き,

ハンカチを持ってきたかどうかの調査をしました。

このクラスごとの結果は,金曜日の給食の時間に放送される予定です。

  

汗をかきやすいこの時期,ハンカチ持参の習慣化を図っていきたいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

ウォークラリー集会に向けて準備を始めました

ウォークラリー集会まで,2週間になりましたが,

今日のロング昼休みには,集会で行うゲームの準備を各委員会で行いました。

 

昨年は「落とし物さがしゲーム」(生活委員会)や

「ワクワク放送まちがいさがし」(放送委員会)「花の〇✕クイズ」(飼育栽培委員会)など

委員会の特色にあった工夫されたゲームばかりでしたが,

今年もそれぞれの委員会で相談して,ゲームを考えました。

  

  

ウォークラリー集会まで,5・6年生はロング昼休みを使って準備を進める予定です。

 

 

  【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

「運動は原則中止」になってしまいました

日増しに暑さが厳しくなり,梅雨に入り湿度が高い日が多くなってきています。

気温と湿度が高くなると,熱中症になる危険も増えるため

教室ではエアコンを使用するだけでなく,

校庭などで,定期的に暑さ指数(WBGT)を計測しています。

   

今日の昼休みは,校庭での暑さ指数が「運動は原則中止」の領域になってしまったため

外遊びができなくなり,教室で静かに過ごすことになりました。

 

いつも元気で,外で遊ぶのを楽しみにしている人も多いのですが,

子どもたちの安全を一番に考えていきたいと思います。

 

 

 【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

朝の読み聞かせ(ゆいの会)

本校では,朝の読み聞かせボランティアとして,39名の方にご登録いただいています。

21日(金)にはその一回目として,

各クラスでボランティアの方の読み聞かせがありました。

 

どのクラスも,読み聞かせボランティアの方の語り掛ける声に耳を傾け,

物語に引き込まれていました。中には,自作の紙芝居を読んだり,

子どもたちが参加できるようクイズ形式で行ったりしてくださいました。

     

    

今年は7回の読み聞かせを予定しています。

どのようなお話が聞けるか,毎回楽しみです。

 

 

 

 【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

学校探検へ出発(1年生)

今日の2時間目に,1年生は生活科で学校の探検を行いました。

4・5人のグループで,職員室や校長室,理科室,音楽室,図書室,放送室,家庭科室など

いつも生活している北校舎の2階だけでなく,

体育館や1階や3階などどこにあるか分からない場所もある中、

協力して探検していました。

   

また,訪問先ではみんなで訪問の許可を得たり,施設について質問したりしながら,

学校施設やそこにいる人への関心を高めていました。

新しい発見がたくさんあった学習だったようです。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

清原地区についてインタビューしました

3年生になり,始まった教科の一つに総合的な学習の時間「チャレンジタイム」があります。

自分たちの興味関心に合わせて,課題を設定し様々な方法で課題解決を図っていく学習です。

 

3年生は初めの単元として「ゆいの杜を知ろう」に取り組んでいます。

清原地区について調べていくうちに,1組や3組では「実際にインタビューをしたい」という意見が出て,

交通指導員の阿久津さんにお話を伺うことになりました。

 

今日の3・4時間目に阿久津さんに来ていただき,

清原地区の以前の様子やゆいの杜地区が開発された理由,

「ゆいの杜小学校」の出来たいきさつなど,

清原地区について貴重なお話を伺うことができました。

  

  

自分たちの住む地域の良さを知り,郷土を大切にする気持ちを育んでいければと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

国際交流員さんとの交流

今日は,国際理解教育の一環として

栃木県国際交流員のメグ先生をお招きして,

4年生が,主にアメリカの自然について,映像を交えながらお話をお聞きしました。

  

   

広大な土地が広がるアメリカでは,サバンナや砂漠,凍った砂地があり,

それぞれに生き物が住んでいるお話を聞いたり,

気候の変化による水不足や乱獲による生き物の絶滅など

様々な問題が起こっていたりすることをお聞きしました。

 

初めて知ることばかりで,興味をもって子どもたちも話を聞いていました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

ゆい結タイムで初めての共遊

異学年縦割り班による共遊の時間をロング昼休みに設けていますが,

雨の日の今日は,前回に計画したフルーツバスケットや震源地ゲームなど

教室でできる遊びを工夫を行いました。

  

  

教室に戻ってきた低学年の人に聞いてみると,

「楽しかったよ」と笑顔で話してくれました。

どの班も高学年を中心に楽しく活動できたようです。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

放課後子ども教室

放課後子ども教室「いちごクラブ」では,毎週様々な活動を実施しています。

今日は,3年生を対象に「作って遊ぼう ロケット」ということで

新聞紙と輪ゴム,トイレットペーパーの芯を利用して

ロケットを作り,体育館で飛ばしました。

  

完成したロケットは勢いよく飛び,

みんな大喜びで,どうすれば遠くに飛ぶか,高く飛ぶかを試す姿がたくさん見られました。

  

指導員の皆さんが工夫した活動を準備して下さるので,

毎回みんな楽しみにしています。

 

 

 【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

朝の水やり

先日,2年生の朝の水やりについてお伝えしましたが,

実は3年生はホウセンカ,1年生は朝顔を育てていて,毎朝水やりをしています。

 

今日は,週末のうちに葉が大きくなっているのを見て,大喜びしている1年生や

「土日は暑かったから,たくさんあげるんだ」そう言いながら,たくさん水をあげている1年生がいました。

  

  

みんな,花が咲くのを楽しみにしています。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

クラブ活動

木曜日の6時間目のクラブは4年生から6年生が楽しみにしているクラブです。

今年は,屋外スポーツ,屋内スポーツ,卓球,パソコン,サイエンス,イラストまんが,

音楽,工作,手芸&料理,ダンス,ゲーム,絵本の12のクラブがあり,

興味関心に合わせて活動しています。

 ティボールを楽しむ屋外スポーツクラブ

動画を見ながら振りを練習するダンスクラブ

「紅蓮華」の演奏を練習する音楽クラブ

自分なりのキャラクターづくりをするイラストまんがクラブ

リーグ戦を行う卓球クラブ

どのクラブを見に行っても,協力しながら意欲的に活動していました。

 

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

救急蘇生法講習会

昨日の研修で宇都宮東消防署清原分署の署員の方を講師にお招きし,

心肺蘇生法とAEDの取り扱いについて,講話と実技指導をしていただき,

職員が実際の機器を使って,実習を行いました。

  

  

毎年実施している研修ですが,いざという時のためには欠かせない研修です。

職員一人一人,一つ一つの動きを真剣に確認していました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

野菜の収穫が始まりました(2年生)

2年生は,登校してランドセルの用意をしたら,野菜に水をあげるのが日課になっています。

野菜もずいぶん大きくなり,「今日,収穫したよ」とビニールに入れて大事そうに見せてくれる人や

「今日は実が3つ増えたよ。もうすぐ収穫できるかな」と大きく育つ様子を観察している人など

みんな収穫を楽しみにしています。

   

  

今のところ順調に大きくなっているので,収穫の喜びをたくさん味わえそうです。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

町探検に行きました(2年生)

2年生の生活科では,地域に親しみをもつことをねらいとして,

清原地区について散策したり観察したりしています。

   

  

今日はその1回目として,2グループに分かれて

学校の東側周辺と西側周辺を探検しました。

子どもたちは,改めて清原地区の様子を観察しながら,

いろいろなお店やLRTなど見つけ,記録していました。

 

金曜日には,今日行かなかったところにも行く予定です。

 

 

 【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

一人一人とじっくり話します

今週は「教育相談週間」です。

業間休みや昼休みを使って,子どもたちと担任が1対1でじっくりと話をします。

普段から子どもたちの話に耳を傾けるように心がけているものの

なかなか時間が取れないのも実情です。

 

この機会に,じっくりと話をして,普段子どもたちが考えていることや困っていることを向き合い,

心の触れ合いを図っていければと考えています。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

大健闘のソフトボール大会(PTA)

9日に宇都宮市PTA連合会のソフトボール大会があり,

ゆいの杜小からも有志の方が参加しました。

 

ゆいの杜小の1回戦の相手は横川中央小でした。

序盤に大量得点を奪うも,最終回に逆転されてしまいます。

しかし,土壇場で同点に追いつき,14-14の同点で時間切れになりました。

決着はじゃんけん対決になり,ポジションごとに対戦しましたが,白熱の展開に。

結局4-5の僅差で敗れてしまいました。

     

     

ファインプレーあり,ホームランありと,随所に好プレーがみられ,

応援している方からも「こんないい試合は観たことがない」と言った声も聞かれました。

選手の皆さん,お疲れ様でした。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

小中一貫の取り組み ~あいさつ運動~

今日は,清原中から卒業生が16名来てくれて,あいさつ運動を行いました。

途中からは登校したゆいの杜小の生活委員会も合流し,

学校の正門では,小学生と中学生の元気な挨拶が響いていました。

  

  

この取り組みは,清原地域学校園の取組の一つであり,

これからも義務教育9年間を通した系統的な指導や,特色ある教育活動を

清原地域学校園で推進していきたいと思います。

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

朝から準備ありがとう

4日から今日まで,毎日新体力テストを実施していましたが,

実は毎日朝学校に来ると,運動委員会の人が

ソフトボール投げや50m走のラインをひいてくれていました。

おかげで無事,お休みの人以外の新体力テスト終了しました。

  

朝からみんなのために,ありがとうございました。

 

 

 【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

ゆい結班,始動!

本校の特色の一つである「異学年縦割り班(通称:ゆい結班)」ですが,

今日は顔合わせと写真撮影,そしてこれから行われるロング昼休みの遊びの相談を行いました。

  

  

6年生は,自分の班の1年生を教室まで送り迎えしたり,

相談の司会を務めたりと,それぞれの班でリーダーシップを発揮していました。

18日には,1回目の共遊が予定されています。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

 

全国小学生歯みがき大会に参加しました(5年生)

今日,5年生は「全国小学生歯みがき大会」に参加しました。

なんと昨年のこの大会には約27万人の小学生が参加したそうです。

 

大会と言っても,送られてきたDVDを活用して,

「歯の病気や歯垢について」や「歯ブラシで磨ききれない部分」を学習したあと,

「歯みがきの基本やデンタルフロス(歯間ブラシ)の使い方」について,

歯ブラシやデンタルフロスを使って,実際に学びました。

  

パンフレットやデンタルフロスを持ち帰りましたので,

これからの歯みがきに,学んだことを生かしてほしいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

音楽昼会

本校では,歌う楽しさや喜びを味わうことを目指して,

音楽昼会を年に7回予定しています。

 

今日はその初回で,よく声の出る姿勢などを確認しながら

みんなで楽しく校歌を歌いました。

   

  

それぞれの教室から校歌が響き渡っていました。

 

 

  【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

 

 

新体力テスト(2・5年生)

毎年,自分の運動や健康についての自己の課題を見つけながら,体力の向上を目指し,

新体力テストを行っています。

 

今日は,2年生と5年生が新体力テストを実施しました。

初めに2年生がそれぞれのグループに分かれて実施しましたが,

そのサポートとして5年生が付き,やり方を教えたり

その種目の係を手伝ったりと素晴らしい働きぶりで

2年生も自分の力を出していました。

  

  

この後,他の学年も実施予定です。

昨年の自分の記録と比べて,伸びたところや課題を発見できるといいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

 

デジタル安全教室(5年生)

31日に専門の方に来ていただき,5年生がデジタル安全教室を行いました。

この講座では,スマートフォンや携帯電話等の適切な使用方法や危険性等を学び,

子どもたちがネットトラブルなどに巻き込まれないよう啓発するためのものです。

  

今や生活の一部となっているインターネットですが,

使い方を間違えると大きな問題になりかねません。

今回,お話を聞きながらインターネットの安全な使い方や

その有効性などを確認できて,よかったと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

リコーダー講習会(3年生)

音楽では,3年生からリコーダーの学習が始まりました。

 

そこで,今日の4時間目にリコーダーの講師の方をお呼びして,

3年生みんなで「リコーダー講習会」を行いました。

   

  

講習会では,前半がリコーダーの弾き方の学習,

後半はアルトやテノールなど,普段目にすることのないリコーダーによる

ミニコンサートが行われました。

 

「千と千尋の神隠し」や「鬼滅の刃」にかかわる曲など

子どもたちの知っている曲も演奏があり,

子どもたちは,その音色の美しさに耳を澄ましていました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

一本杉公園に行ってきました(1年生)

1年生は生活科で「こうえんにでかけよう」という単元で

公園で遊んだり,自然に親しんだりする学習をしています。

 

今日は,1時間目に1・2組が,2時間目に3・4組が

一本杉公園に行ってきました。

   

    

公園では,グループに分かれ,公園にある遊具で仲良く遊んだり,

公園にあるものを探してビンゴを楽しんだりしました。

 

みんな,ルールを守って初夏の公園を楽しむことができました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

「キラキラウィーク」スタートです

今週は,9日まで清原地域学校園で「キラキラウィーク」を実施します。

この取組は,歯磨きや朝ごはんの習慣など,より良い生活習慣を身に付け,

健康な生活を送ることができるようにするもので,おうちで取り組むことになります。

 

今日は,朝の学習タイムに保健委員会がビデオを流しました。

   

「歯みがき&朝ごはんチェック表」に毎日記録することになりますので,

ご協力をよろしくお願いします。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

委員会活動,頑張っています!

ゆいの杜小には,運動,図書,給食,保健,広報,美化,

生活,環境,掲示,放送,飼育栽培委員会の11の委員会があり

5・6年生がそれぞれの委員会に所属し,主体的な活動を行っています。

 

どの委員会も,委員長を中心にゆいの杜小のために,役割分担しながら取り組んでいます。

学校農園の除草をする飼育栽培委員会

再生紙を縛る環境委員会

汚れやすい階段をきれいにする美化委員会

配膳台の汚れを磨く給食委員会 

今日もそれぞれの委員会とも学校のために,一生懸命取り組んでいました。

 

 

  【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
 

ついに始まりました!

今週初めにプール開きを行いましたが,雨が続いてなかなかプールに入れませんでした。

今日も午前中は水温が上がらず,入れませんでしたが,

ついに5時間目にプールに入ることができ,プールからは子どもたちの大きな歓声が響いていました。

   

水泳学習は全身運動であり,体力の向上にはとても適しています。

安全に気を付けて,学習に取り組んでいきたいと思います。

 

 

  【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

溶けないうちに…

今日の給食のデザートは,なんと「フローズンヨーグルト」でした。

暑いこの時期にぴったりで,子どもたちも大好きな「フローズン」ですが,

その状態に保てる時間は決して長くありません。

そこで,各クラスともデザートの時間に合わせて配布しました。

     

  

(4年生がおいしそうに給食を食べる様子です)

ちょうどよい状態で,みんなおいしくいただきました。

 

 

 

 【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

雨の日の過ごし方

梅雨に入りそうなこの時期,

今週の生活目標は「室内遊びを工夫して、仲良く過ごそう」です。

1日雨模様の今日の昼休みの教室を見てみますと,

思い思いに自由に過ごすクラスの他,

放送委員の流してくれたビデオを見ているクラス,

係の人が弾いたオルガンに合わせてダンスをするクラス,

フルーツバスケットなどのゲームをするクラスなど様々でした。

高学年の中には,美化活動の続きで廊下をきれいにしてくれたり,

タブレットでタイピングの練習をしたりする姿もありました。

  

  

安全に,また楽しく過ごせていました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

はたらく人に話を聞こう

2年生は今,お仕事をしている人にインタビューをする活動を通して

自分の聞きたいことを尋ねたり,相手が話したいことを集中して聞き取る学習をしています。

今日は,2-1,2-3,2-5が職員室を中心にインタビューに来ました。

  

  

事前にしっかりと尋ねたいことを準備をして聞きに来たようで

みんな上手に質問したり,メモを取ったりしていました。

この後,聞き取ったことを伝え合う予定です。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

 

暑い日の過ごし方

今日は,とても暑い日です。予報では30℃になるとも言われてます。

業間休みには,保健室から全校放送で「水分を補給してから外に出ること」や

「水筒を持って過ごすこと」「涼しい格好をすること」の注意がありました。

授業でもこまめな水分補給を意識しています。

  

  

これからの季節は熱中症対策をしっかり行いながら,

元気に生活したいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

第1回地域協議会が開かれました

今日は第1回地域協議会が開催されました。

 

会議では,学校から学校経営方針の説明の他,

学校支援ボランティアや学校評価について説明がありました。

また,委員の皆さんから今年度の組織や活動予定の承認を得たり,

沼生会長から学校応援基金の説明があったりしました。

  

委員の皆様からは,学校をサポートする声がたくさん聞かれ

とても心強く感じました。大変お世話になりました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

第2回代表委員会

児童会主催のウォークラリー大会に向け,

ロング昼休みに第2回代表委員会を行いました。

内容は「待ち時間も楽しめるような工夫」や「役割分担」などです。

 

各クラスや委員会の代表ばかりが集まっているだけあって,

どうすればみんなが楽しめるかを考えながら,活発な話合いが行われました。

  

  

どんなウォークラリーになるか,とても楽しみです。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

ゆい結班での清掃2日目

今日は,2回目のゆい結班での清掃でした。

 

新しい清掃場所になったばかりのため,

上級生が上手に手順ややり方を教えていました。

下級生も上級生の言うことをよく聞いて,一生懸命に清掃に取り組んでいました。

  

  

上級生のリーダーシップと下級生の協力する姿が光った,2回目の清掃でした。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

【4年生】遠足 真岡・益子方面

5月21日(火)に4年生で真岡・益子方面に遠足に行きました。

天候に恵まれ,学年全員で参加することができました。

 

真岡市科学教育センターでは,プラネタリウムを見ました。

 

 

 

 

 

益子の森では,班の仲間と一緒にお弁当を食べたり,広場で遊んだりして楽しみました。

新しいクラスの仲間たちと,距離が縮まったのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

陶芸メッセ内庭園に行き,大きな焼き窯を見せていただきました。

 

 

 

 

 

絵付け体験では,お皿に絵をかきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分なりの工夫を凝らし,夢中で取り組んでいました。

出来上がりが楽しみです。

今回の遠足は,ゆい結プロジェクトの一環として,クラスの友達や学年の友達と関わることを目標として活動しました。

皆さんの楽しそうな姿を見ると,それぞれのめあてが達成できたのではないでしょうか。

思い出に残る行事となったようで,よかったです。

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

美化活動

6年生のプール清掃を皮切りに

各学年で校内の美化活動に取り組んでいます。

 

今日の1時間目には,3-1,2-4,2-5が正門近くの通路の草むしりを行ってくれました。

  

  

また,5-1は昇降口付近の廊下を磨いてくれました。

  

自分たちの身の回りの環境を,きれいにする気持ちを育んでいきたいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

ゆでて食べよう(5年生)

前回ホウレンソウや小松菜など青菜のゆで方を学習した5年生ですが,

今日は1・2時間目に5-2が調理実習を行い,

ニンジンやレタス,ジャガイモなど,

各々がゆでたい野菜を持ち寄ってゆで野菜サラダを作りました。

  

  

   

切り方も細かくなり,味付けにも工夫を凝らし

色とりどりのおいしそうなサラダが

どの班も完成していました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

ゆい結班が始動しました!

ゆいの杜小では,様々な人(クラスの友達・学校の友達・先生・家族・地域の方々など)との

豊かな関わり合いを通して,よりよい人間関係作りができる児童を育むことを目指しています。

 

今年度も,清掃活動を異学年縦割り班(今年度から「ゆい結班」と名付けました)で行うことになり,

今日はその初日でした。

6年生が自分の1年生を教室まで呼びに行き,

待っている間は,5年生が下級生の面倒を見ていました。

    

 

 顔合わせの今日は,まだお互いにぎこちない部分も見られますが

この後,ロング昼休みなどに共遊することも予定されています。

これから少しずつ関係を作ければいいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

引き渡し訓練(1年生)

災害時に,迅速かつ正確に保護者の方に引き渡しができるように,

1年生が引き渡し訓練を行いました。

  

  

1年生は初めての訓練でしたが,よく話を聞いて素早く動いていたので

早く引き渡すことができました。

1年生の保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

1年生と遊ぼう(2年生)

2年生は生活科で「1年生とあそぼう」という単元を学習しています。

1年生と楽しく遊ぶために,去年のことを思い出しながら

どんな遊びにするか考えたり,役割分担したりしてきました。

 

今日は2年1組と2組が,1年1組を招待しました。

2年生が計画した「だるまさんの1日」や「ドッジボール」をしたり

プレゼントを渡したりしました。

  

  

2年生がいつも以上に,とっても頼もしく見えた時間でした。

 

 

 【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

プール清掃(6年生)

6年生は,最高学年として登校班や委員会,クラブ,清掃など

いろいろなところでリーダーシップを発揮してくれています。

 

今日は6-4がプールサイドやトイレ,更衣室などをきれいにしてくれました。

久しぶりに使うだけに汚れたところがありましたが,

一生懸命取り組んでいました。

  

  

プール開きまで1週間となり,6年生は各クラスで分担してプール清掃を行っています。

日の当たらないところでも献身的な働きが見られ,

最上級生としての自覚を感じました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

春野菜ランチ「自然のめぐみキラキラ献立」

宇都宮市では,年に4回時季に合わせて,宇都宮市の特産品や文化など,

宇都宮の良さを知ることのできる給食を実施しています。

昨日は,その1回目として春の「宮っ子ランチ」が登場しました。

宇都宮の野菜を使った炒め物やかんぴょう汁,イチゴソースのミルクプリンなど,

宇都宮を感じるメニューをいただきました。

  

  

夏・秋・冬のメニューも楽しみです!

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小 

スクランブルエッグ(6年生)

6年生は家庭科で「できることを増やしてクッキンング」という単元を学習しています。

「ゆでる調理」と「いためる調理」の違いを学習した後,

フライパンの使い方を学ぶため,スクランブルエッグを作ります。

   

  

今日は,6-3でスクランブルエッグ作りを行いました。

スクランブルエッグにするには,火加減や卵の混ぜ方が難しい部分ですが,

みんな上手にできて,おいしく食べていました。

中には,すでに片付けに入っているグループもあり,手際の良さも光りました。

この後,おうちでのおかずづくりにも挑戦する予定です。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

第1回常任理事会

9日に「第1回PTA常任理事会」がミーティングルームであり,

お忙しい中,PTA執行部や専門部長の皆様や学校代表が参加しました。

話合いでは,「PTAの行事」や「ボランティア協力依頼」などのテーマについて

自由に意見を出し合いました。

活発に意見が出て,有意義な時間でした。大変お世話になりました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

タブレットの使い方(5年生)

今や学習に欠かせないタブレットですが、

使用の幅が広がる5年生は,今日改めてICT支援員の先生から

使い方の留意点を聞きました。

 

内容としては,「著作権を守ること」

「デジタルのコミュニケーションは誤解が生じやすいこと」

「写真は相手の許可を取ることや安易にアップしてはいけないこと」

「適切な使い方を心掛けること」など,

学校だけでなくうちでも気を付けるようにお話がありました。

   

便利なだけに,使い方には注意が必要です。

おうちでも使い方を話していただければと思います。

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

初めての調理実習(5年生)

5年生から始まった家庭科。

いろいろなものを作るだけに,みんなとても楽しみにしています。

 

今週は,「クッキング はじめの一歩」と言うことで

5年生がゆで料理に挑戦しています。

 

昨日は5年4組で料理実習を行いました。

家でお手伝いしていて包丁の扱いも慣れた感じの人から

初めてで恐る恐るの人まで様々ですが,

班で協力してほうれん草とジャガイモをゆでました。

  

  

覚えたことを生かして,おうちでも家族に振舞ってくれることを期待します。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小 

眼科検診

今日は,特別日課を組み,眼科検診を行い,

学校医の福島先生に全員診ていただきました。

  

検診後,福島先生から,画面を凝視する時間を減らすとともに,

画面を30分観たら,30秒遠くを見るように伝えてほしいと言われました。

検診の結果は後程お知らせします。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

大きく育て(2年生)

2年生の生活科では「大きく育て わたしの野菜」という単元で

一人一人育てたい野菜を鉢を使って育てます。

 

今日の1時間目には,2の1で家から持ってきた野菜の苗を植えました。

ミニトマトやナス,きゅうりなど育てたい野菜を選んで,一生懸命植えましたが,

その表情は真剣そのもの。大切に育てたいといった気持ちが伝わってきました。

  

  

これから夏の収穫に向けて楽しみです。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

 

安全ボランティアの皆さんの紹介

ゆいの杜小には,18人の安全ボランティアの方がいらっしゃいます。

昨日の下校前にテレビ放送で,安全ボランティアの方の紹介をしました。

代表として,阿久津様より子どもたちに安全な横断の仕方について

お話をいただきました。

  

日々,子どもたちが安全に登下校できているのは

安全ボランティアの皆さんのおかげでもあります。

感謝の気持ちを持ちながら,今年も1年,安全に登下校していければと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

初めての5時間授業

子どもたちの楽しみにしていたGWも終わり,子どもたちの元気な声が戻ってきました。

今日から,1年生は5時間授業が始まります。

  

  

少し教室を見てみますと,どの教室も落ち着いて

国語(ひらがなの勉強)などの授業に取り組んでいました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

避難訓練

今日は2校時に避難訓練を実施しました。

今年度初めての訓練のため,

今回の目当ては「お(さない)・か(けない)・し(ゃべらない)・も(もどらない)」を守ることと,

教室から校庭に避難するルートを確認することでした。

 

広い校舎や校庭にも関わらず,5分48秒で全員の避難が完了しました。

   

  

ただ,「お・か・し・も」のルールを守ることは,全員が安全に避難するには

大切なことなので,改めて教室でそれぞれ振り返りを行いました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

楽しく外国語を学んでいます

3年生から取り組んでいる外国語活動ですが,

本校では英語を専門とする齋藤先生や岡田先生,

ALTのデニス先生とハナ先生が指導に当たっているため,

しっかりとした発音を聞くことができます。

 

今日は,4-3の授業で好きなものや苦手なものを伝え合う授業を行っていました。

まずは,デジタル教科書を使い,基本的な聞き取りを行った後,

専門の教員とALTの先生のやり取りを聞き,そのやり取りを学びました。

  

次に,実際にペアになってお互いの好きなものや苦手なものを伝え合いました。

  

楽しく話したり聞いたり,書いたりして外国語としての力を養っています。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

 

校庭に出て,元気に遊んでいます!

ゆいの杜小では,業間休みとお昼休みの2回,少し長めの休み時間があり

基本的には,外で元気に遊ぶことになっています。

たくさんの子どもたちが,ブランコやシーソーなどの遊具や

一輪車,鬼ごっこ,ドッチボールなど,それぞれが思い思いに遊んでいます。

  

  

遊びは,体力向上の他,他の人とのかかわりから社会性を学んだり,

想像力を養ったりするとも言われています。

 

これから暑くなってきますが,体調管理に気を付けながら,楽しく遊びたいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

図書室の利用が始まりました

今週から図書室に利用が始まり,各クラスでオリエンテーションを行っています。

今日も5年生や6年生が,司書の石田先生から説明を受けました。

  

ゆいの杜小では,読んだ本を「読書記録」として記録したり,「ゆいもりブック」として

各学年の必読図書を10冊選定し,読むように薦めています。

  

   

今年1年も,楽しみながらたくさん読んでほしいと思います。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

学級懇談・授業参観・PTA総会

今日はあいにくの雨模様でしたが,業間に学級懇談,3校時に授業参観,4校時にPTA総会を行い,

多くの方にご参加をいただきました。

学級懇談では,担任から学年の目標や普段の様子などについて,話がありました。

  

   

また,授業参加では各クラスごとに算数の授業を行い,普段の様子を見ていただきました。

   

さらにPTA総会では,昨年のPTA活動にかかわる説明や今年度の予定,旧役員への感謝の言葉や

新役員の方の紹介がありました。

   

  

お忙しい中,ご参加いただき,ありがとうございました。

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小

第1回代表委員会

今日のロング昼休みに代表委員会が行われました。

代表委員会は,各クラス2名の代表委員と11ある委員会の委員長の総勢37名です。

今日は,顔合わせの他,ウォークラリー集会に向けての話合いの中心となる計画委員(司会や記録など)と

運動会のスローガンを決める話合いの中心となる計画委員を決めました。

  

  

  

意欲のある人ばかりで,さすがクラスの代表でした。

これから,児童会活動での活躍を楽しみにしています!

 

 

【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小