このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
ホーム
学校紹介・教育方針
年間行事予定
各種たより
学校日記
アクセス
戸祭小の自然観察
写真をクリックしてご覧ください。
メニュー
ホーム
各種たより
学校概要(リーフレット)
戸祭小ナビ(学校早わかり)
臨時休業中の課題
各種学力調査の結果
学校マネジメント評価
戸祭小 いじめ防止基本方針
戸祭小の自然観察
インフルエンザ経過報告書
学校日記(平成30年度)
学校日誌(平成31年度・令和元年度)
給食カレンダー (日付をクリック)
2021
01
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
スマホ・ケータイ宮っ子ルール
宇都宮市PTA連合会
リーフレット
「いじめから子どもを守ろう」
本校の線量も掲載
星が丘中学校
昭和小学校
上戸祭小学校
宇都宮市立戸祭小学校
〒320-0056
栃木県宇都宮市戸祭1丁目10-25
TEL:028-622-6244
FAX:028-650-6096
tomatsuri-e@ueis.ed.jp
COUNTER
メール配信システム登録 マニュアル
メールアドレスを変更された方はこちらを参照に再登録願います。
登録方法_宇都宮市立戸祭小学校
QRコード
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧になれます。
校長あいさつ
学校沿革史
学校経営方針
2020戸祭ナビ
地域協議会
セピア写真館
創立90周年記念式典
校 歌
本校は,宇都宮市の中心市街地のやや西側に位置しています。全校児童は665人(4月現在),学級数は通常の学級が20学級,特別支援学級が2学級(知的1,自閉症・情緒1)の大規模校です。
大正11年(1922年)に宇都宮尋常小学校西校分校として,現在の星が丘中学校の場所に創立されたのが始まりです。今年で,創立97年を迎えます。
PTAや地域の方々も教育に大変熱心な地区です。安全パトロールやあいさつ運動等を通して,子供たちのためにたくさんの方がボランティアで協力してくださっています。
また,学区や近隣の地区には,栃木県立美術館,栃木県体育館,栃木県博物館,栃木県中央公園などがあり,社会科や理科など校外学習にも子供たちは利用しています。
学校名
宇都宮市立戸祭小学校
所在地
〒320-0056
宇都宮市戸祭1丁目10-25
電話番号
TEL 028-622-6244
FAX番号
FAX 028-650-6096
E-mail
tomatsuri-e@ueis.ed.jp
創立年
大正11年(1922年)
学校長
大瀧 伸一
職員数
40名(平成31年4月)
児童数
655名(平成31年4月)
設置者
宇都宮市教育委員会
緯度・経度
北緯36.57° 東経139.86°
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project