文字
背景
行間
日誌
2021年10月の記事一覧
1年生校外学習 宇都宮動物園
10月29日(金)1年生が初めての校外学習に出かけました。行き先は、宇都宮動物園です。今日は、リュックを背負って、普段よりいっそう元気に登校しました。今日は、みんなで仲良く楽しく過ごすことや動物をよく見てくる生活科の学習をしてきます。保護者の皆様、検温をはじめ準備物等大変お世話になりました。
<出発の様子>

栃木交通の大型バス お世話になる運転手の皆様

出発前のお話を真剣に聞いています 運転手さんに消毒していただきました。
<出発の様子>
栃木交通の大型バス お世話になる運転手の皆様
出発前のお話を真剣に聞いています 運転手さんに消毒していただきました。
あいさつ週間 地域の皆様
10月25日~29日までのあいさつ週間期間中、下町自治会の皆様にもご協力をいただきました。あいさつ運動を通して地域の皆様に見守られている、守られていると子供たちは感じたことと思います。地域を愛し、地域とのかかわりを大切にする子供たちを学校・地域・保護者で連携し育てていきたいと思います。朝早くからのご協力ありがとうございました。








あいさつ週間最終日
10月29日(金)あいさつ週間最終日です。地域協議会長様、地域協議会委員、PTA執行部の皆様、雀宮中学校の皆さんが、協力してくださいました。あいさつ週間は今日で終わりますが、雀宮町があいさつでいっぱいの明るい町になるようこれからもあいさつを頑張る雀央っ子を育てていきます。地域の皆様、保護者の皆様ご協力に心より感謝いたします。
あいさつ週間4日目
10月28日(木)今日は、雀宮中学校から4名の生徒の皆さんと先生が応援に来てくださいました。子供たちもやる気がますます湧いて元気な「おはようございます」の声が飛び交いました。終了後は、PTA執行部や地域協議会の方が中学生との久しぶりの再会に笑顔で話す場面もあり和やかなあいさつ運動となりました。中学生の皆さん、忙しい中小学校に来てくれてありがとう!!
冒険活動教室説明会第5学年
10月26日(火)代学年保護者の皆さんを対象に12月に行われる冒険活動教室の説明会を行いました。冒険活動センターの先生に来ていただき新型コロナウィルス拡大防止対策を含めた取り組みの様子を説明していただきました。多くの保護者の皆様においでいただきありがとうございました。宿泊学習が有意義なものになりますよう準備を進めてまいります。ご協力をよろしくお願いいたします。
お知らせ
令和5年度 登校班名簿
ダウンロードできます。
↓↓↓
☆ R5登校班名簿.doc
お知らせ
STOP!児童虐待
詳しくは以下をご参照ください。
IMG_20210317_0002.pdf
IMG_20210317_0003.pdf
IMG_20210317_0004.pdf
リンク
リンクリスト
リンク集
公共機関のリンク集
調べ学習に最適!
カウンタ
5
8
7
8
5
0