文字
背景
行間
R6 学校の様子
(5/10)登校時の見守り活動
毎月10日,児童の安全のために,学区内の数か所で地域の皆様が登校指導をしてくださっています。中には毎日のように立ってくださる方もいます。朝のお忙しい時間,本当にありがとうございます。
ボランティアの大柿さんにお話を伺ったところ,「子供たちが大きな声であいさつをしてくれてうれしい」とおっしゃっていました。
(5/9)ICT機器を授業に活用
5年2組の理科です。「天気の変化」の学習の中で,雀宮地区のハザードマップを見ています。黒板に貼られた地図やテレビの画面では遠くて分かりにくいものも,手元のタブレットの画面なら,各自で詳しく見ることができます。
1年2組の書写は,ひらがなの学習です。実物投影機を使って書写の教科書やノートをテレビ画面に大きく映し,児童は先生と一緒に自分のものと比べながら確認しています。
(5/8)スクールカウンセラーの紹介
スクールカウンセラーの小林美和子先生がいらっしゃったので,給食の時間にテレビ放送で紹介しました。年に数回の訪問ではありますが,小林先生には「心の専門家」として本校を支えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
(5/8)3年生 校外学習
社会科の単元「学校のまわりをたんけんしよう」の校外学習でした。この校外学習のねらいは「学校のまわりに関心をもち、地形や土地利用の様子、主な公共施設の場所、交通の様子などについて調べること」です。
4月26日(金)は全員で東方面に行きました。第2弾は5月1日(水)の予定でしたが,雨のため1週間延期となり,今日は北コースと南コースに分かれて学校の周りを探検しました。
(5/8)1・2年生 学校案内
2年生の生活科「ようこそ!1年生 ~学校案内をしよう~」の単元で,1年生に学校の中を案内するという内容です。班ごとに校内を回り,校長室や職員室にも来てくれました。
2年生はしっかりと各所の説明をしていて,さすが上級生!という感じです。1年生は静かにきちんと話を聞くことができました。部屋の出入りの際は大きな声で「失礼します」「失礼しました」とあいさつができ,感心しました。
令和7年度 登校班名簿
ダウンロードできます。
↓↓↓
R7登校班名簿.doc
詳しくは以下をご参照ください。
IMG_20210317_0002.pdf
IMG_20210317_0003.pdf
IMG_20210317_0004.pdf