文字
背景
行間
令和7年度の学校評価書作成しました。メニューの「各種調査結果」よりご覧ください。
日誌
縦割り班活動(9月)
9月9日(火)に、今年4回目の縦割り班活動を行いました。
6年生が中心となり、5つの班に分かれて企画や準備をしました。
A班「ドッジボール」 B班「マネ当てゲーム」 C班「なんでもバスケット」
D班「〇✖クイズ」 E班「ふうせんリレー」
それぞれの場所で、「ワ~」とか「キャー」など大きな声が聞こえてきました。
みんなで仲よく活動することができ楽しい時間を過ごせました。
城山東小学校70周年記念行事「夏祭り」
7月13日(土)に創立70周年記念行事「夏祭り」が行われました。
多くの保護者の方々や中学生ボランティアの協力で楽しい活動が実施されました。
体育館では輪投げやペットボトルボーリングなどの運動系のコーナーが、校内ではものづくり体験、
昇降口前では風船釣りやスパーボールすくいがあり、スタンプラリーを楽しみました。
最後は体育館に集まって、大谷小唄を輪になって踊りました。
ボランティアの方々にお世話になりました(7月)
3年生は図工の学習で、のこぎりの使い方や釘打ちの仕方をボランティアティーチャーの方々に教えていただきました。のこぎりの角度や力の入れ具合などを、やさしく何度も教えていただきました。
6年生は総合的な学習の時間に、大谷の昔の様子を映像を交えながらお話していただきました。
郷土への理解と愛着を深めることができました。
ボランティアの先生方ありがとうございました。
縦割り班給食と縦割り班活動を行いました(7月)
7月1日(火)に縦割り班給食を行いました。
高学年児童が中心となって配膳を行い、楽しい給食の時間になりました。
給食の後は、6年生の児童が中心となって縦割り班活動を各場所で行いました。
2年生が生活科でまち探検を行いました
6月13日(金)に、2年生の生活科の学習でまち探検を行いました。
4つの班に分かれ、保護者のボランティアの方やお店、地域の施設の方々のお世話になり、
学びの多い体験となりました。
☆信頼される学校宣言☆
☆GIGAスクール情報☆
宇都宮市GIGAスクール特設サイト
楽しく学べるサイト・番組の紹介
文部科学省 子供の学び応援サイト
スポーツ庁 子供の運動遊び応援サイト
文部科学省 子供の読書キャンペーンサイト
城山東小学校マスコットキャラクター
城山東小学校のみんなが夢や希望をもって,自分の良さを発揮しながら未来に向かってはばたいてほしいという願いがこめられています。