国西っ子のびのびプラン

国本西小ニュース

令和7年度

サツマイモの収穫

ロング昼休みに,全校児童が楽しみにしていたサツマイモの収穫を行いました。みんなで力を合わせて,立派なサツマイモを収穫することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

お話給食

物語の中に出てくる食事が給食に出ました。今回のお話給食のテーマは,11月2日の十三夜にちなんで「お月さま」でした。『忍者にんにく丸』から「ぎょうざ」・『14ひきのおつきみ』『たぬきのおつきみ』から「月見だんご」が出ました。本は図書室にあります。ぜひ読んでみてくださいね。

 

 

 

 

 

【お話給食】

麦入りご飯 牛乳 ぎょうざ チョレギ風サラダ

けんちん汁 月見だんご

英語集会(1・2年生)

英語集会を行いました。今回のテーマは「食べ物」でした。いろいろな食べ物の英語での言い方を学習したあと,英語を使ったカルタと神経衰弱をしました。楽しく英語を学ぶことができました。

 

 

 

 

ハロウィン献立

今日の給食は,ハロウィンにちなんだ献立でした。子供たちは給食の時間を楽しみにしていたようです。季節の行事に触れながら,楽しく食への関心を深めるよい機会となりました。

 

 

 

 

 

 

【ハロウィン献立】

麦入りご飯 牛乳 かぼちゃコロッケ ゆで野菜

ほうれん草と卵のスープ パンプキンパフ

 

鼓笛講習会

来年度のバッテリーを決めるオーディションに向けて,鼓笛講習会が開かれました。4年生と5年生がバッテリーの楽器や指揮の体験をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このサイトに掲載されている一切の記事,画像の無断転載を禁じます。
Copyright ©2018 kunimotonishi-elementary school. All Rights Reserved.