国西っ子のびのびプラン

国本西小ニュース

令和7年度

あいさつ運動(小中一貫)

国本中学校の生徒と国本西小学校の児童が一緒に,朝の「あいさつ運動」を行いました。先輩である中学生に負けないよう,一人一人が大きな声と明るい笑顔で元気よくあいさつを交わしました。

 

 

 

 

読み聞かせSP

『よむよむさん』による『読み聞かせスペシャル』を開催しました。今回の読み聞かせでは,「みんなうんち」「わたしたちうんこ友だち?」を読んでいただきました。真剣なまなざしで聞き入る子供たちの姿が印象的でした。

 

 

 

全校遠足

全校児童で「栃木JIMINIE倶楽部 自然の家みかも」へ遠足に行ってきました。自然の中での体験活動を通して,学年を超えた交流を深めました。

 

 

 

 午前中は,「焚き火サバイバルゲーム」に挑戦しました。子供たちは火起こしの難しさを体験し,自然の中で生きる知恵を学びました。悪戦苦闘の末,無事に火を起こすことができ,活動の最後には,その火でマシュマロを焼いて美味しくいただきました。自然の中で食べるマシュマロの味は格別だったようで,子供たちの笑顔が見られました。

  

 

 

 

 

 

 

 

午前の活動を終え,食堂で昼食をとりました。美味しい食事をいただきました。

 

 

 

 

午後は,「大谷石の絵付けワークショップ」を行いました。それぞれが思い思いのテーマで,世界に一つだけのオリジナルのコースターを完成させました。栃木県の特産品「大谷石」の材質や歴史に触れることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学年を超えた交流と,自然・文化に触れる貴重な体験を通し,子供たちにとって思い出に残る一日となりました。

 

表彰朝会

「歯と口の健康週間」作品コンクールの表彰と,先日行われた宇都宮市陸上競技大会入賞者の表彰を行いました。また,陸上競技大会に出場した選手の活躍を紹介しました。

 

 

 

 

 

このサイトに掲載されている一切の記事,画像の無断転載を禁じます。
Copyright ©2018 kunimotonishi-elementary school. All Rights Reserved.