文字
背景
行間
学校行事 ~各学年の学習の様子や活動の様子を紹介します~
5年3組 理科の様子
5年3組で理科「ふりこのきまり」の授業が行われました。ふりこが1往復する時間とふりこの長さの関係を確かめる実験を行い,結果を1人1台端末に入力し,考察をするという内容です。児童たちは,各班とも安全に気を付けて協力しながら活動していました。
お知らせ
本校の電話連絡時間は、月~金曜日の8:00から16:30までとなります。
それ以降の時間帯や、学校の休業日等(土日、祝日、年末年始、運動会など学校行事の振替日など)は自動音声による応対となります。ただし,長期休業期間は、16:30から翌日8:00まで(学校閉庁日は終日)自動音声によるアナウンスとなります。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
カウンタ
5
1
8
2
5
1
新着
最近の3年生の様子です。授業や奉仕活動に一生懸命取り組んでいます。
奉仕活動として、学校の落ち葉掃きを行いました。
国語「こそあど言葉」の授業で、グループ学習を行いました。
理科「かげと太陽」の授業で、かげと太陽について観察を行いました。
9月に引き続き,居住地交流がありました。3つのグループに分かれて楽しい工作をしました。
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
リンクリスト