※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
日誌
3年道徳「1本のアイス」
〇「正直」とはどういうことかな。また,正直についてのアンケート結果を見てみよう。
・正直とは,本当のことを言うこと。うそをつかいこと。など
〇「1本のアイス」を読んで,わたしの気持ちを考えてみよう。お母さんに,「わたしは食べていない」と答えたときの心の中は?
・ばれたらどうしよう。 ・うそをついてしまった。 ・ばれたらどうしよう。 など
〇お母さんや弟の心の中は?そして,わたしの「正直メーター」はどのあたりかな。
・困っている。 ・悲しんでいる。 ・正直メーターは,一番はじめの位置。
〇自分の部屋にもどったときの,わたしはどんなことを考えていたかな?
・どうしよう。 ・あとで自分が食べたと言った方がいいかな。 ・謝ろう。
・わたしの「正直メーター」は,少し上がった。 など
〇そのあと,「ごめんなさい。」とあやまったわたし。弟からなぐさめてもらったとき,どんなことを考えましたか。ワークシートに書いてみよう。そして,3人グループで話し合ってみよう。
・なんで弟はなぐさめてくれるの。 ・弟はやさしい。
・本当のことを言ってよかった。 ・心がすっきりしてよかった。 など
〇わたしの「正直メーター」は,一番上まで上がったね。正直に言うとどうなりますか。また,心のメーターを上げたのは何かな。
・心が晴れる。 ・すっきりする。 ・意志 ・正直に言う気持ち ・勇気
〇振り返りを書いてみよう。
・うそを言ったことがあるから,次からは言わないようにしよう。
・正直に言うと心がすっきりすることが分かった。
・本当のことを言うと,自分も相手もいい気持ちになる。 など
〇先生のお話を聞く。