このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
ホーム
学校概要
学校沿革
校歌
年間行事
アクセス
インフルエンザ経過報告書
新型コロナウイルス関連情報
メニュー
ホーム
小中一貫教育
各種だより
学校マネジメントシステム
学習内容定着度調査
全国学力・学習状況調査
とちぎっ子学習状況調査
魅力ある学校づくり地域協議会
インフルエンザ経過報告書
新型コロナウイルス関連情報
学校情報
宇都宮市立上河内東小学校
〒321-0403
栃木県宇都宮市下小倉1302番地
TEL:028-674-2106
FAX:028-674-4609
QRコード
携帯電話からもご覧になれます。
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
カウンタ
COUNTER
著作権に関して
本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
学校沿革の概要
明治
6 年 6月
下小倉に有隣舎,上小倉に求道館創立
〃
20 年 4月
両校を合併して校舎改築,下小倉尋常小学校と称する
〃
24 年 5月
絹島尋常小学校と改称
〃
37 年 9月
校舎改築,9月24日を創立記念日とする
昭和
16 年 4月
絹島村国民学校と改称
〃
22 年 4月
6・3制移行により,絹島村立絹島小学校と改称
〃
30 年 4月
町村合併により上河内村立小倉小学校,同上小倉分校,同芦沼分校と改称
〃
42 年 4月
現在地に移転し,上河内村立東小学校と改称,両分校も改称
〃
46 年 2月
体育館竣工
〃
46 年 8月
プール竣工
〃
47 年 3月
芦沼分校閉校
〃
48 年12月
創立100周年記念式挙行
〃
55 年10月
文部省指定推進校「体力つくり」公開研究発表会
〃
58 年 9月
創立110周年記念式ならびに校旗樹立式挙行
平成
元 年12月
よい歯の学校コンクール入選
〃
2年 2月
健康優良学校入選(小規模校の部)
〃
4年11月
県花いっぱいコンクール優良賞受賞
〃
6年 7月
町制施行により上河内町立東小学校と改称
〃
7年 4月
県教育委員会「高齢者福祉教育校」に指定
〃
8年 7月
新校舎改築工事開始
〃
10年 1月
新校舎・プール改築竣工式挙行
〃
10年 3月
上小倉分校閉校
〃
10年10月
県中央音楽祭優秀賞受賞
〃
12年 4月
文部科学省「学校におけるボランティア等推進事業校」に指定
(~平成13年度)
〃
15年 9月
創立130周年記念式挙行
〃
16年 2月
下野教育美術展栃木県美術教育振会会長賞受賞
〃
17年 2月
下野教育美術展栃木県美術教育振会会長賞受賞
〃
18年 3月
体育館改築竣工式挙行
〃
18年10月
県中央音楽祭優秀賞受賞
〃
19年 3月
市町村合併により宇都宮市立上河内東小学校と改称
〃
20年 6月
魅力ある学校づくり地域協議会を設立
〃
23年 7月
宮っ子ステーション放課後子ども教室を設立
〃
25年 9月
創立140周年記念式挙行
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project