日誌

これからの工業生産とわたしたち(5年生)

 5年生社会科,「これからの工業生産とわたしたち」の授業で,

「プラモデルを題材に,未来につながる持続可能なものづくりを学ぼう!」をテーマに,

バンダイのプラモデル工場を動画で見学しました。

技術者のたくさんの技術が隠れていました。

実際にプラモデルの組み立てにも挑戦しました。

はじめてプラモデルを組み立てた子もたくさんいました。

細かい作業に四苦八苦でした。

みんなで助け合っていました。

完成した時は,みんな嬉しそうでした。

リアルに手足を動かせる技術のすごさに驚いていました。

 工場でプラモデルを作っている技術のすごさを感じていたようです。

 今回の経験は,子供たちのキャリアにつながると思います。

 品質のよい製品をつくるための技術など,今後の技術の進歩に

我々が置いて行かれないようにしないといけませんね。