平成30年度 デジタルコンテンツ 田原西小学校

田原地区の遺跡・立伏E遺跡
~田原西小学校建設時の発掘調査から~


1 土地をつくる 2 土器の発掘 3 土器の破片 4 出土した土器 5 現在

    田原地区には,土の中から昔の土器が見つかるような遺跡がいくつかあります。
田原西小学校を造る時にも,土の中からたくさんの土器が出てきました。
 その時の調査の結果,ここは古代から中世にかけて人々が生活していた場所であることが分かりました。その時の発掘の様子や,出土した土器を調べてみましょう。

→ 1 学校をつくるための土地をつくる
協力
宇都宮市教育委員会文化課


出典
河内町埋蔵文化財調査報告書第2集 1998.3 
 
 Copyright © 2018 Utsunomiya Educational Center. All Right Reserved.