宇都宮市GIGAスクール構想について
宇都宮市GIGAスクール特設サイト
宇都宮市におけるGIGAスクール構想の推進について
GIGA = Global and Innovation Gateway for All
Google Workspaceステータスダッシュボードとヘルプ
Google workspaceステータスダッシュボード
Googleヘルプ
まなびポケット サービス稼働状況とサポートサイト
サービス稼働状況
サポートサイト
まなびポケットにログインできない場合,こちらのURLからログインをお試しください。
https://ds.ed-cl.com/discovery/ClearCache.wayf?entityID=https%3A%2F%2Fed-cl.com%2Fshibboleth-sp
NEWS
新着情報
2022年6月10日
市内各学校のホームページより取り組みの様子を50件追加しました。
2022年3月11日
学年末休業に向けて「長期休業期間持ち帰りの手引き」
(小学校版)
(中学校版)
を更新しました。
2022年3月2日
【 卒業生,転出者の皆さんへ 】のページを作成しました。
卒業生のみなさんは3月11日以降,アカウントの引継ぎ,データの移行が可能となります。
詳細は上記ページをご確認ください。
2022年1月25日
Q&AにQ1 / Q2 / Q16 / Q21を追加・更新しました。
2022年1月21日
個人用端末の利用可能時間設定変更について
活用が進んできたことを踏まえ,朝早い時間にも端末を利用できるよう,令和4年1月21日より,個人用端末の利用可能時間設定を変更致しました。
小学生
の制限時間 現 在
21:30〜翌7:30まで
1/21から
21:30〜
翌6:00
まで
中学生
の制限時間 現 在 22:30〜翌6:30まで
1/21から
22:30〜
翌5:00
まで
※設定がうまく適用されていない場合,インターネットに接続できる環境で再起動をお試しください。
2021年8月31日
個人用パソコンの除菌・消毒方法について、Q&Aにリンクを掲載しました。
注意点を踏まえ,オフィス用や家庭用のアルコールシートで拭くことができます。
2021年7月21日
夏季休業中の持ち帰り運用について情報を集約して掲載しました。
・学校や家庭における個人用パソコンの利用について
・Q&A(夏季休業の個人用パソコンのトラブルに関する問い合わせ先について など)
(
下記画像をクリックしてご覧ください。
)
2021年7月6日
宇都宮市GIGAスクール構想 1人1台端末活用ガイドラインが新しくなりました。
フィルタリングソフトを適用し家でも学校でもどこにいてもフィルタリングが適用されるようになりましたが,オフラインの運用が難しくなってしまいました。新しいガイドラインでは,オフラインでの使い方について新たな記述を追加しました。
詳しくは
こちらから
2021年6月25日
日本眼科医会HPより子どもの目・啓発コンテンツです。下記リンクよりご覧ください。
(
下記画像をクリックしてご覧ください。
)
公益財団法人 日本眼科医会HPより
2021年6月11日
GoogleからGoogle for Educationの使い方ブック 児童生徒向けが出されました。併せて宇都宮市GIGAスクール構想 1人1台端末活用ガイドラインもご覧ください。
(
下記画像をクリックしてご覧ください。
)
2021年5月25日
昨年2月からGoogle関連の研修を実施しております。本日までに延べ990人の先生が受講しております。今後も20研修程度予定しています。先生方にとっての新たな取り組みとなりますが,がんばっている様子をご覧ください。
(
下記画像をクリックしてご覧ください。
)
市内各学校のGIGAスクールに関する取り組み
学校ホームページより
(こちらのリンクはパソコン専用となります。パソコンでご覧ください。)
2022/4/26 姿川第二小学校
個人用タブレットPCの活用
2022/4/22 上河内中央小学校
授業参観
2022/4/22 中央小学校
ワクワク,ドキドキの授業参観
2022/4/18 晃陽中学校
2年生の授業の様子
2022/4/18 姿川中学校
SUGAスクール実践スタート
2022/4/18 河内中学校
中央委員会がありました
2022/4/16 御幸が原小学校
離任式
2022/4/07 緑が丘小学校
クラスルームの活用
2022/3/30 西が岡小学校
Chrome bookを活用した職員打合せ,職員会議等の様子 Meetの活用
2022/3/30 西が岡小学校
Meetを活用した感謝の会の様子
2022/3/30 西が岡小学校
6年生を送る会 Meetの活用
2022/3/30 西が岡小学校
交流授業の様子 Googlechromeの活用
2022/3/30 西が岡小学校
Google meet 健康観察の様子
2022/3/29 御幸が原小学校
令和3年度 修了式
2022/3/29 御幸が原小学校
関根交通指導員さんへの感謝状贈呈
2022/3/24 姿川第二小学校
修了式
2022/3/22 五代小学校
われら環境調査隊!
2022/3/18 国本中央小学校
授業の様子(3年生)
2022/3/16 中央小学校
3/16(水) 面白・感動授業2選 【3・6年生】
2022/3/14 国本中央小学校
授業の様子
2022/3/14 姿川中学校
大盛況、1年生で囲む集い
2022/3/11 国本中央小学校
授業の様子
2022/3/11 中央小学校
3/11(金) 今週のザウルスキッズたち【2/28~3/11】《最終回》
2022/3/03 姿川中学校
最後の研究授業、頑張りました。
2022/3/03 新田小学校
チームで学び合い
2022/3/03 明保小学校
道徳のタブレットを用いた授業
2022/3/01 平石中央小学校
6年生を送る会
2022/3/01 田原小学校
「自分の将来を見つめよう〜わたしたちの夢授業〜」(6年総合的な学習の時間)
2022/2/28 御幸が原小学校
オンライン学級懇談会
2022/2/28 中央小学校
2/28(月) Google Meetでリモート学習【3・4年生】
2022/2/28 上河内西小学校
「6年生を送る会」を実施しました。
2022/2/25 雀宮東小学校
6年生を送る会 6年生ありがとう!
2022/2/25 新田小学校
じしゃくのふしぎ(3年生)
2022/2/25 旭中学校
3年生を送る会
2022/2/22 新田小学校
はことはこを組み合わせて…(1年生)
2022/2/22 東小学校
2月22日(火)ワクチャレ6年
2022/2/22 姿川中央小学校
セレクト給食アンケート(PTAより)
2022/2/22 宮の原中学校
3年生でオンライン学習を実施
2022/2/21 中央小学校
2/21(月) GIGAスクール情報【Flipgrid(フリップグリッド)を使った図工・4年生】
2022/2/21 東小学校
学年休業によるオンライン 1・5年
2022/2/21 雀宮東小学校
国語「ことばをあつめよう」(1年生)
2022/2/18 海道小学校
オンライン授業参観・懇談会
2022/2/18 岡本北小学校
端末を活用した授業の様子
2022/2/17 雀宮東小学校
1人1台タブレットを使って(1年生)
2022/2/17 国本中央小学校
学校生活の様子
2022/2/17 陽東小学校
4年 総合
2022/2/16 田原小学校
【日誌】リモートで読み聞かせ
2022/2/16 瑞穂野南小学校
プログラミングに挑戦!
2022/2/15 瑞穂野中学校
1年生 総合的な学習の時間
2022/2/15 明保小学校
算数のプログラミングを用いた授業
過去の学校の取り組みについてはこちらから
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップ
TOP PAGE
GIGAスクールの実現について
CONCEPT
STEP1・2・3
GIGAスクールstep
持ち帰りについて
CONTACT US
導入スケジュール・機器
schedule
関連動画・資料
document
Q&A
FAQ
バナースペース
卒業生,転出者の皆さんへ
studx
Google GIGA School
宇都宮市
教育センター
デジタルコンテンツ
宇都宮市小中学校